最終更新日:2025/5/7

(株)井口一世

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • ソフトウエア
  • 精密機器
  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
営業と現場・設計部門の打合せの様子です。仕事の際は、年次は全く関係ありません。若手も意見を言いやすい、風通しの良い社風です。
PHOTO
弊社は製造業ですが、社員の約8割が文系出身です。入社後に知識や技術を身につけ、一人ひとりがどの部署でも活躍しています!

募集コース

コース名
総合職コース【営業・製造・システム開発・管理(品質保証/総務・庶務・購買)・知財】
弊社は転居を伴う転勤なしの総合職採用です。
配属先は希望や適性を考慮して決定いたします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業

基本的には「作り方」を売る技術営業です。主に取引先訪問・来客対応・顧客管理・展示会出展など行います。

配属職種2 管理(総務・庶務・購買系)

総務・庶務・購買などの事務の一切を担う縁の下の力持ちです。

配属職種3 管理(品質保証系)

精度の高さを保証するのはそれを証明できる一流の検査機器たちです。
それらを駆使し、品質管理(検査・梱包・出荷)を行います。

配属職種4 製造

生産管理・マシンオペレーション・マシンメンテナンス・CAD、CAMの作成などを行います。未経験でもヨーロッパ製の最新鋭マシンで最先端のモノづくりに携わることができます。

配属職種5 未来システム

システム設計、開発・IT資産管理・ウェブデザイン、ビッグデータ構築・管理などを行います。社内で使用しているシステムはすべて自社開発です。

配属職種6 知財戦略

知的財産管理・法務関連・社長秘書・広報などを担当します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考(履歴書)

  3. 適性検査・GD・面演

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

まずはマイナビよりエントリー、説明会のご予約をお願いします。

=========
・会社説明会(対面/Web)
【内容】
★詳細は説明会予約ページよりご覧ください!
 対面式の説明会ご予約で工場見学が可能です
=========

すべて独自の選考となりますので、事前準備は特に必要ありません!

内々定までの所要日数 1カ月以内
来社の説明会に来ていただくとその日中に選考に参加できるので、最短約2週間で内々定が可能です!
選考方法 会社説明会後のフローは下記の通りです。
一次選考.書類選考(履歴書)
二次選考.適性検査、グループディスカッション、面接演習(すべて同日・独自の選考)
四次選考.役員面接(個別)
最終選考.社長面接(個別)

※履歴書は郵送またはメールでの送付をお願いしております。
→対面説明会で持参いただき、選考を希望いただいてその日中に適性検査まで終えると選考フローを大幅に短縮できます!
→対面説明会でご持参いただくか、説明会後にメールか郵送で送付をお願いします。
※二次選考~四次選考の内容は時期によって変更となる可能性があります。変更する場合にのみご連絡しております。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

・面接について
 面接は全て個人面接となります。
 ご希望やお考えをじっくりお聞かせください。

提出書類 ・選考時点(履歴書)
・内々定後(成績証明書、健康診断書、卒業見込み証明書)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・2026年に四年制大学以上を卒業、修了予定の方
・既卒者(四年制大学以上を卒業した方、卒業後年数不問です)
※既卒者の入社時期は原則4月(相談可)

・資格:普通自動車第一種運転免許(AT限定可、取得見込み可)
※業務上、社用車を運転する可能性があるため

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理問わず募集しています。
入社前に機械加工・金属材料等の知識、経験は不要です!

募集内訳 総合職10名
※配属先は希望や適性を考慮して決定いたします。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

部署 配属部署は下記の5つです。
・営業部
・製造部
・管理部(管理課/品質管理課)
・未来システム部
・知財戦略部

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)240,000円

235,000円

5,000円

初任給は「235,000円 + 秘密保持手当一律(5,000円) + 諸手当」
みなし残業はございません!

  • 試用期間あり

試用期間6ヶ月(労働条件変更なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ・初任給 235,000円 + 諸手当(2024年4月実績)

・平均年収 6,010,000円(正社員)、5,020,000円(全従業員)
(参考)平均年齢 33.2歳
諸手当 ・通勤手当
→公共交通機関利用 全額支給
→自動車利用 自宅から会社までの直線距離のガソリン代支給 (※マイカー通勤可)

・住宅手当(賃貸住宅、契約者) 15,000円支給

・外車購入手当 外車購入時支給
昇給 初年度ベースアップあり
2年目以降は、成長に応じて毎月昇給のチャンスがございます!
賞与 年2回(6月・12月)
1年目   約50~60万円/年
2年目以降 4か月~/年
年間休日数 129日
休日休暇 年間休日130日
完全週休2日制(土日祝休み)
※GW、夏季、年末年始(各休暇、7~10日連休)
※慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
社内イベント:会社全額負担で社員旅行、BBQなど実施しております!
※感染症等の関係で実施を見送る可能性があります

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外に喫煙スペースがございます

勤務地
  • 埼玉

勤務地:所沢事業所(埼玉県所沢市所沢新町2553-3)
・最寄り駅:西武新宿線「新所沢」駅
・最寄りのバス停:「花園四丁目」バス停下車徒歩1分または「伸栄小学校前」バス停下車徒歩5分

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7時間/1日

    休憩(午前15分、お昼60分、午後15分)

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修 新入社員研修・OJT(入社後約1か月)
若手研修、技術研修、社外研修(必要に応じて)、海外研修(時期やタイミングによる)

問合せ先

問合せ先 <住所>
住所:〒359-0006
   埼玉県所沢市所沢新町2553-3
TEL:04-2990-5400
FAX:04-2990-5402
E-MAIL:kyujin@iguchi.ne.jp
担当:採用教育プロジェクト 採用担当
URL http://www.iguchi.ne.jp
E-MAIL kyujin@iguchi.ne.jp
交通機関 最寄り駅:西武新宿線「新所沢」駅
最寄りのバス停:「花園四丁目」バス停下車徒歩1分または「伸栄小学校前」バス停下車徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)井口一世

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)井口一世の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)井口一世と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)井口一世を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ