予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名環境水工部
勤務地千葉県
仕事内容上下水道配管設計業務及び点検業務
始業準備メールの確認、返信をして一日のスケジュール等を確認します。 現場がある日は早めに出社し、現場を確認するために必要な道具や資料を準備して現地に向かいます。
現地踏査設計をする現場で撮影や測量などを行い、現地の状況を確認します。
打ち合わせ発注者と業務について打合せをします。
帰社打合せ記録簿の取りまとめや、現場で撮影をした写真や資料を整理します。
退社上司に作業の進捗状況を報告し、翌日に作業をするための資料作成、作業内容を確認してから退社。
上司を含めたチームで多くの業務に関わっています。設計をする際には実際に現地に出向き、状況を把握し、必要な調査を行います。その上で、施工後の維持管理や周辺の環境との調和を図り、最適な設計となるようチームで考えていきます。チームで考えていく設計が人々の生活に欠かせないものを創っていくので、調査などをするときには隅々まで見て考え、少しでもいい答えを導き出せるように心がけています。上司や先輩の知識、経験を直接みて学ぶことができたり、自ら考えたことを共有し周りの方々と力を合わせて業務を進めたりしていくので、一つ一つのことを興味深く感じながら仕事に携わることができています。
上司や先輩方から得た知識と自らの個性を生かして自律のできる管理技術者になることを目標としています。そのために学びの姿勢を忘れず、資格取得にチャレンジし、何事にも興味を持って楽しく取り組んでいくことを常に意識して仕事をしています。
就活をしていく中で不安は必ず付きまといます。この選択は間違っていないかと考えてしまうこともあるとは思いますが、何事も経験してからでないと分からないことがたくさんあります。自分自身が面白そう!と興味を持てることを軸に考えて就活を行っていけば、きっと自分に合った仕事に巡り合えると思います。