予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名意匠制作部
勤務地大阪府
仕事内容コーダー
コーダーと聞くと、ひたすらパソコンと向き合ってカタカタする姿を想像される方が多いかと思います。前職時代はそのイメージ通りで、ひたすらコードを書いてWEBサイトを作っていました。ただ、トゥモローゲートでは、ただコードを書くだけではありません。企画やプレゼン、他職種やお客様との連携など、プロジェクトの上流工程から関わっていくのが大きな特徴です。上流工程に参加することで、プロジェクトやお客様のことをより深く知れることができます。その特徴を最大限にコーディングに落とし込むために、「意図のあるコーディング」を意識しています。用意されたデザインを形にするだけでなく、依頼の目的やターゲットの特徴などを考えた上で、コーダー側から提案するなど、付加価値を生み出す仕事を心がけています。
会社を本気で愛し、会社を本気で語る社員に心を打たれ入社を決めました。僕はトゥモローゲート社員の紹介、いわゆるリファラル採用からの入社でした。紹介してくれた社員の方は、大の焼肉好き。焼肉への愛で右に出るものは見たことないくらい、焼肉が大好きです。いつも目をキラキラと輝かせながら、お肉を焼いてくださいます。たまたま、仕事の話になりトゥモローゲートの社員であることがわかりました。もともとYoutubeを見ていたこともあり、認知はしていました。その時は、転職するつもりは全くなかったのですが、話を聞いてるうちにトゥモローゲートへの興味が増していきました。会社や仕事に対しての熱量は大好きな焼肉をも上回るほどでした。趣味のことのように会社を語る姿に心を動かされ、選考を受ける決断をしました。
社員からの提案でできた福利厚生多く、会社が社員の声に耳を傾けてくれるのはとてもありがたいです。数多くの福利厚生の中でも、僕がよく活用させていただくのが「ブラックマンデー」です。毎月月末の月曜日は15:00出社が可能という内容です。土日の休みを目一杯リフレッシュに使うことができたり、自分のやりたいことに時間をあてたりできます。福利厚生があるだけでなく、その制度をしっかり活用していける環境なのも嬉しいポイントです。
1番自慢したいのが、社員全員の「人が良い」ところです。入社して驚いたのが、人間関係の悩みが全くなかったことです。人間関係の悩みがなくなると仕事へのイメージがガラッと変わります。「仕事に行きたくない」「社員との交流はなるべくしないようにする」のような前職時代でしたが、今では真逆です。日曜日の夜は全く苦ではないですし、社員との交流に関しては自らお食事に誘ったりするようになりました。よく聞く言葉かもしれませんが、「何をするかよりも誰とするか」の大切さを身をもって感じました。