予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
特別養護老人ホームにて、ご入居者さまの生活支援、介護業務(食事、入浴、排せつなど)をお願いします。3大ケアに限らず、仲間と行うレクリエーションや施設全体のイベントの準備など、多種多様な業務があります。ご入居者さまが安心していつもと変わらない日常を送れるよう、あなたらしくサポートをしてください。【具体的な業務概要】・生活支援・介護業務(食事、入浴、排せつ など)・ご家族の支援・各種イベントや年間行事の企画・運営・研修の実施・参加 など
会社説明会対面/WEBにて実施書類受付面接(個別)1回実施予定適性検査面接(個別)1回実施予定内々定
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
(2024年04月実績)
介護職、大卒・大学院了
(月給)200,000円
200,000円
介護職、短大・専門
(月給)198,000円
198,000円
介護職、高卒
(月給)196,000円
196,000円
初任給に記載されているのは無資格者の場合の金額です。有資格者の基本給は下記の通りになります。大卒、大学院了)基本給:有資格者210,200円短大、専門)有資格者208,200円高卒)基本給:有資格者206,200円※有資格=介護福祉士※既卒は最終学歴による(その場合上記と変更なし)
3カ月の試用期間はあるが、条件等の変更はなし。
法定福利厚生 健康保険、介護保険、厚生年金、雇用保険、労災保険など、法律で義務付けられている福利厚生は完備しております。慶弔休暇制度 結婚休暇、子の結婚休暇、配偶者の出産休暇、忌引き休暇などの慶弔休暇制度があります。生理休暇 生理日による体調不良で就業が困難な場合、生理休暇を申請することができます。慶弔見舞金 結婚祝や出産祝、死亡弔慰金などの慶弔見舞金を支給しております。退職金制度(正職員のみ) 一定の条件を満たしている場合、退職時に退職金を支給いたします。食事補助 ご利用者さま向けの食事を、社員価格で提供しております。定期健康診断、インフルエンザ等の予防接種 年に一度、定期健康診断や、インフルエンザなどの予防接種を実施しています。永年勤続表彰 5年、10年、20年など、勤続年数の節目に合わせて、表彰やお祝いなどを行っております。職員懇親会 歓迎会、暑気払い、忘年会、隔年の親睦旅行など、不定期で職員同士の懇親会を実施しております。職員のクラブ活動への補助 職員が自主的に運営しているクラブ活動に対して、年間活動費などの支援を行っています。(規定あり)研修制度 かないばら苑人材育成方針に基づき、1)職務を通じての研修(OJT)、2)職務を離れての研修(階層別研修、法令研修、事業計画に基づいて重点的に取り組む研修、事業所別に定める研修)、3)個人の自己啓発のための研修 を設け、長く安心して働けるライフデザインを描ける職場を目指します。資格取得支援・助成制度 個人の職業能力の開発、キャリア形成を支援します。働きながら資格の取得ができ、資格取得に関する費用の一部または全部を助成します。また、取得後は資格手当を一部支給します。子育てや介護の両立応援制度 ライフスタイルに応じた勤務日数、勤務時間の調整などをサポート。産前産後休暇、育児休業、育児短時間勤務制度、介護休暇、介護短時間勤務制度などの申請ができます。家庭と仕事の両立を応援します。(※産休、育休、介護休暇取得実績あり)
A:7:00~16:00、B:9:00~18:00、C:21:00~7:00(夜勤)、D:16:30~10:30(夜勤)※その他複数の勤務形態あり