最終更新日:2025/5/7

イガラシ綜業(株)

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
茨城県

仕事紹介記事

PHOTO
巨大プラントから官公庁の大型施設、高速道路など活躍の場は様々。現場を通して、一生ものの経験と技術が身に着けます。
PHOTO
技術を売る会社だからこそ、資格取得はその第一歩。合格すれば手当として上乗せされるだけでなくお祝い金まで。先輩からの指導もあるため知識ゼロでも問題ありません。

募集コース

コース名
総合職
施工職、技術職、事務職
※一括採用し、本人の希望と適性を判断して配属を決定します。
 入社後に研修やOJTで学ぶことができるため、知識ゼロでも安心です。
 配属後も、適性や希望に応じて部署異動が可能。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 施工職

電気工事、管工事をはじめ、消防設備、土木工事、塗装工事、水道設備工事、プラント・機械設備工事などの施工・現場管理や、案件全体の工程管理・安全管理を行います。また、工事に関する各種書類作成(着工書類・完成図書作成など)をします。
(変更の範囲)会社の定める業務

配属職種2 技術職

上記設計・施工、各種工事の図面設計、原子力業務を行います。
(変更の範囲)会社の定める業務

配属職種3 事務職

「営業」「人事・総務」「経理」などのグループ別に業務内容は異なります。営業担当はお客さまと社内担当者の調整役のほか、資料や見積書作成、積算・購買業務などを行います。人事・総務担当は採用活動や雇用関係の手続き、備品管理や各種保険手続き、社内イベントの準備等を担当し、経理担当は請求書作成や支払い対応等を行います。
(変更の範囲)会社の定める業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
書類選考から内定まで約1カ月半
選考方法 書類選考、面接
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

一次選考が書類選考となり、合格した方に二次選考(面接)のご案内を致します。

提出書類 ・履歴書
・成績証明書
・卒業見込証明書
・エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ■施工職    5名
■技術職    3名 
■事務職    2名
募集の特徴

当社は一括採用制を取り入れております。

必要な免許・資格 全業種共通事項:パソコン操作(エクセル・ワード)
施工職:普通自動車運転免許(AT不可)
   (社用車及び業務用車両を運転する必要が出てくるため)

採用後の待遇

初任給

(2024年01月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

施工職 大学院了

(月給)268,500円

193,000円

75,500円

施工職 大卒

(月給)255,300円

183,000円

72,300円

施工職 短大卒・専門卒・高専卒

(月給)242,050円

173,000円

69,050円

技術職 大学院了

(月給)257,850円

192,000円

65,850円

技術職 大卒

(月給)244,750円

182,000円

62,750円

技術職 短大・専門・高専卒

(月給)231,650円

172,000円

59,650円

事務職 大学院了

(月給)248,650円

190,000円

58,650円

事務職 大卒

(月給)235,600円

180,000円

55,600円

事務職 短大卒・専門卒・高専卒

(月給)222,500円

170,000円

52,500円

固定残業代
※時間外労働が40時間を超過した場合には、別途その差分を支払います。
※施工職には 現場作業手当(一律)10,000円
※技術職には 技術職手当(一律)5,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月 (マイカー通勤不可)
※マイカー利用が不可なのは試用期間中のみ

  • 固定残業制度あり

施工職 大学院了        \65,500
施工職 大卒          \62,300
施工職 短大・専門・高専卒   \59,050
技術職 大学院了        \60,850
技術職 大卒          \57,750
技術職 短大・専門・高専卒  \54,650
事務職 大学院了        \58,650
事務職 大卒          \55,600
事務職 短大・専門・高専卒   \52,500

時間外労働の有無にかかわらず40時間分の固定残業代として支給し、40時間を超える時間外労働分は追加で支給。

諸手当 残業手当、資格手当、現場作業手当、遠方手当、家族手当、住宅手当、通勤手当
昇給 年1回(10月)
賞与 年2回(6月、12月)
休日休暇 週休2日制(土・日・祝 他)
年末年始、有給休暇、特別休暇(結婚、出産、忌引等)
施工職…年5日土曜出勤あり(年間休日 117日)
技術職・事務職…週休2日制(年間休日 122日)
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険、確定拠出年金(401K)、退職金制度、資格取得奨励金制度、団体長期障害所得補償保険(GLTD)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外に1箇所喫煙所あり。

勤務地
  • 青森
  • 福島
  • 茨城
  • 東京

本社(日立)
ひたちなか営業所
北茨城営業所
東海営業所
守谷営業所
鉾田営業所
東京営業所
いわき営業所
青森営業所
東日本高速道路(株)谷和原管理事務所内 イガラシ綜業(株)現場事務所
施工職は現場状況によって変動あり
(変更の範囲)会社の定める事務所及び現場サイト

勤務時間
  • 職種別に勤務時間が異なります。

    ■施工職 1カ月単位の変形労働制
    8:00~17:30 
    ※休憩時間 10:00~10:30/12:00~13:00/15:00~15:30
    ■技術職・事務職
    8:00~17:00
    ※休憩時間 12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 イガラシ綜業(株)
住所:〒317-0073 茨城県日立市幸町2-8-6
TEL:0294-85-8107
MAIL:soumu@igarashisogyo.com
担当:総務部 横山
URL https://www.igarashisogyo.com/
E-MAIL soumu@igarashisogyo.com
交通機関 JR常磐線 日立駅下車 徒歩10分

画像からAIがピックアップ

イガラシ綜業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンイガラシ綜業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

イガラシ綜業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
イガラシ綜業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ