予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名自立訓練事業所
仕事内容自立訓練スタッフ
10:00~15:00の訓練時間中はメンバーさんの支援が主な仕事内容です。プログラムを進行したり、個別訓練に取り組んでいる方にアドバイスをしたりすることが多いです。支援のなかには、月に1回の面談を行って今後の取り組みを決めることもあります。メンバーさんが帰宅された後は、その日のメンバーさんの様子を共有。支援の振り返り。事務仕事が主な仕事です。最近では外部とのつながりを強化する、リレート活動にも力を入れています。
メンバーさんの成長を感じた瞬間が最も嬉しく、やりがいを感じます。今までは些細なことで不調になっていたメンバーさんが、「不調になりかけたけど、ココルポートで色々なセルフケアを試してきたことを実践したら不調にならないで過ごすことができました。」と報告をいただいた時はうとても嬉しい気持ちになりました。またすぐに諦めてしまうメンバーさんが、就職に向けて難しいことにも諦めずに、自分から積極的に面接練習・履歴書作成に取り組む姿を見た時は感動しました。
ココルポートに決めた理由は、自立訓練というまだ完全に整っていない環境に携わりたいと考えたからです。大学では教育について学んでいたため、最初は小学校の教員か特別支援学校の教員になることを目指していました。特別支援学校の教育実習を行った際、特別支援学校卒業後に進路先に困る生徒さんが多いという現状をお聞きしました。そこで初めて自立訓練という存在を知り、支援学校というある程度環境が整っている場所より、その先で困っている方を支援する環境に興味が出てココルポートに入社を決めました。
寄り添いすぎず、突き放しすぎない支援を目指していきたいと考えています。自立を目指していただく支援を行っているため、寄り添いすぎてしまうと自立につながらない。寄り添ってあげられないとメンバーさんが困ってしまうという、どこまで支援をするべきかの線引きがとても難しい仕事だと思います。まもなく働いて3年になりますが、自分なりの正解を見つけて支援を続けていきたいです。
就活中の不安は動くことでしか解消されません。やらない後悔より、やる後悔!