最終更新日:2024/10/18

ニタコンサルタント(株)

業種

  • 建設コンサルタント
  • 情報処理
  • 建築設計
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
徳島県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

多くのことに挑戦して、自分が輝ける場所を見つけてください!!

  • Y.Y
  • 2017年入社
  • 工学部 卒業
  • 地域計画部 主任

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名地域計画部 主任

これまでの仕事内容とやりがいを感じる部分を教えてください

私は主に「建設環境」、「社会インフラの長寿命化関連」分野で仕事をしています。具体的に説明すると「建設環境」の分野では、阿波サンライズ大橋の建設工事が周辺環境に与える影響評価、徳島県の温暖化に係るもの、「社会インフラの長寿命化関連」の分野では、排水機場、揚水機場、樋門、水路といった農業施設、堤防や護岸といった海岸施設を調査・点検を実施するとともに今後の運用に関する計画作成に携わっています。
仕事にやりがいを感じる瞬間として、担当した業務が問題なく完了したときです。建設コンサルタントの仕事はクライアントが地方自治体のことが高く、公共性が高いものが多く、ミスがあると社会全体に影響が出る可能性があるため、緊張をもって仕事に取り組んでおり、無事に業務が完了できたときには、非常に達成感を感じています。


仕事をしていくのに必要な能力はなんだと思いますか

私が、仕事をしていくのに必要な能力として日々思うのは、「些細なことに疑問を持ち、自分自身で考える力」、「コミュニケーション力」の2つになります。
まず、「些細なことに疑問を持ち、自分自身で考える力」について説明すると業務を遂行する中で上司やクライアントから指示を受けたときに疑問を感じることが多々あり、こういった疑問を指示通りにこなすだけでは、仕事をやらされているだけのように感じてしまい、日々のモチベーションが保てなくなるとともに、想定外の事象が発生したときに対応できなくなるため、「些細なことに疑問を持ち、自分自身で考える力」が非常に大事だと考えています。
次に「コミュニケーション力」ですが、建設コンサルタントという業種は、公共を相手としたサービス業であるとともに多くの関係者と協力する必要があるため、円滑に業務を遂行するためには、どうしてもコミュニケーション力が必要になると考えています。


就活生へのメッセージ

就活生の皆様にとって現在は、人生の分岐点であり、数多くの選択肢が目の前にあります。いろいろな人の意見、自分のこだわりや考えがあり、どれを選択するかは非常に悩ましいと思います。どの選択が良いかの考え方は、十人十色、人それぞれであり、自分に合う場所、輝ける場所を探せば良いのではないでしょうか。いろいろなことに考えて挑戦し、自分が輝ける場所を見つけてください。皆様にとって最も輝ける場所が見つかると信じてください。応援しています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. ニタコンサルタント(株)の先輩情報