最終更新日:2025/4/28

中谷興運(株)【中谷グループ】

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 海運

基本情報

本社
岡山県

仕事紹介記事

PHOTO
3D CADで設計図を作成し、工場内で使用する生産設備や治具等の工法立案から設備製作まで手掛けます。(製造部門)
PHOTO
生産設備の製作指揮をはじめ、ロボット設備等の保全とメンテナンスを行います。(製造部門)

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
自動車部品生産管理スタッフ(製造部門)
水島の自動車産業を支える自動車部品製造にかかわる
「モノづくり」のスペシャリストを目指すコースです。
(専門職コース・職種限定)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 自動車部品生産管理スタッフ(製造部門)

自動車部品の製造を行っている製造部門の職場にて、自動車部品の生産オーダーに応じて、ボデー板金部品の溶接組立作業やバンパー・ガラスの組付作業における管理業務をはじめ、工場内で使用する生産設備や治具等の工法立案から設計、設備製作等を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

筆記試験:SPI試験を基準とした国・数・一般常識
適性検査:DPI職場適応性テスト(マークシート式・122問/20分)

募集コースの選択方法 事業所見学会に参加の際に、一次選考希望の有無及び応募コースを確認します。
内々定までの所要日数 1カ月以内
※会社説明(見学)会から最終選考までの期間です。
中谷興運の採用フローでは限られた時間の中で就職活動をされる
皆様がお互いにミスマッチの無いよう
最短1ヶ月~1ヶ月半の期間を頂いております。
選考方法 一次選考:筆記試験・適性検査・部門長面接
最終選考:役員面接

筆記試験(国・数・一般常識:60分)
適性検査(マークシート式:20分)
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書(学校指定) ※一次選考日の5日前までに本社労務部宛にご郵送ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集対象は2026年3月卒業見込の大学院生及び大学生の方。

募集人数 1~5名
募集学部・学科

工学部・機械工学科卒業予定の方

募集内訳 製造部門:1名
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 選考にて、一律支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)220,000円

220,000円

0円

大学卒

(月給)210,000円

210,000円

0円

初任給(※2026年4月ご入社の方)
・大学院卒 235,000円+(通勤手当、時間外手当等)
・大学卒  225,000円+(通勤手当、時間外手当等)

  • 試用期間あり

試用期間2カ月

基本給
・大学院卒 233,000円
・大学卒  223,000円

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 〇技術系総合職  :288,000円(以下含む)
 
〇基本給     :225,000円
〇時間外手当   : 32,000円(20時間の場合)
〇休日出勤手当  : 26,000円(2日の場合)
〇通勤手当    : 5,000円(通勤距離10kmの場合)
諸手当 〇通勤手当  (平均燃料単価×実労働日数÷月の所定日数)
〇家族手当  (配偶者扶養控除対象:8,000円/月 扶養控除対象外:3,000円/月)
       (18歳未満かつ扶養控除対象の子 1人につき:2,000円/月)
       (世帯主かつ試用期間終了後から支給)
〇職務手当  (衛生管理者:2,000円/月 通関士:10,000円/月等)
       (業務知識、経験等を考慮し支給額を変更する場合有)
〇職位手当  (係長職:10,000円/月~他)
〇時間外手当等(時間割賃金の2割5分増を支給)
昇給 年1回(4月)全社平均2.89%(2023年度実績)
賞与 年2回(7月、12月)年4.2カ月(2023年度実績)
年間休日数 117日
休日休暇 ■休日
・週休2日制(土・日・祝・指定日)
 ※事業所により異なります。
・年間休日:117日(GW・夏季・年末年始含む)
 ※年間カレンダーによる

■休暇
・有給休暇(MAX20日付与)、慶弔特別休暇、誕生日休暇制度‥等
 ※半日有休制度あり
 ※有給休暇取得率:全社平均87.3%(2024年度実績)
         :日数換算で一人当たり約17~19日消化
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、独身寮(岡山県:寮費半額会社負担)、契約ホテル、スポーツクラブ、J1ファジアーノ岡山試合観戦(年間シート契約)、軟式野球部、ゴルフ同好会、入社内定者で県外から移住される場合は引越し費用+引越しに係る交通費全額負担 他

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

屋内の受動喫煙対策に関する特記事項/屋内に喫煙室及び屋外に喫煙場の設置あり。

勤務地
  • 岡山

〇岡山県:倉敷市水島

勤務時間
  • 8:10~17:10
    実働8時間/1日

    製造部門 8:10~17:10(休憩 12:10~13:10)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
自己啓発支援制度 通信教育制度
・自己啓発による社員の資質向上を図り、約130の講座から選択
 して受講可能
・受講料の全額~7割を会社負担

問合せ先

問合せ先 〒712-8071
岡山県倉敷市水島海岸通2-1
労務部 労務課 採用担当 森永、香川
TEL.086-444-4311
FAX.086-446-5956
URL http://www.nakatani-grp.com/koun/
E-MAIL h-morinaga@nakatani.co.jp
r-kagawa@nakatani.co.jp
交通機関 水島臨海鉄道 三菱自工前駅 から 徒歩5分

画像からAIがピックアップ

中谷興運(株)【中谷グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン中谷興運(株)【中谷グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

中谷興運(株)【中谷グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
中谷興運(株)【中谷グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ