最終更新日:2025/4/17

菅原汽船(株)

  • 正社員

業種

  • 海運

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 事務・管理系

船員の配乗を行っています

  • I.S
  • 広島商船高等専門学校
  • 商船学科
  • 船舶部 船員グループ
  • ベトナムとミャンマーの方とやり取りしています

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名船舶部 船員グループ

  • 勤務地広島県

  • 仕事内容ベトナムとミャンマーの方とやり取りしています

現在までの仕事内容

主な仕事は船員の配乗です。乗船期間や労働条件を見ながら、ベトナムとミャンマーのマンニング会社とやり取りを行い、船員の配乗期間が長くなりすぎないように船員の交代手配を行います。月に一回、船員の労働や休息の状況を確認します。また、日本に寄港した際には訪船をし、船員とのコミュニケーションを通じて船員の要望を把握し、船員が働きやすい環境を最優先に考え、安全な航海を支えています。


今後の目標

船員グループに異動したばかりなので、まずは全体的に業務の効率化を図り、船員交代に係るコスト削減が出来るように努めます。具体的には、過去の船員交代に関するデータを分析し、最適なスケジュールや交代パターンを見極め、適切な時期や場所で船員交代を実施します。さらに、船員からのフィードバックを積極的に収集し、配乗計画の改善点を特定し、マンニング会社や船員とのコミュニケーションを強化していくとともに、課題やニーズを共有し合います。これらの取り組みを通じて、より効率的な船員配乗と安全な航海を実現し、船員グループ全体の業務効率化とコスト削減に努めます。


菅原汽船の魅力

上司や同僚の方がとても優しく、分からないことや困ったことを親身になって教えてくれます。また、休みを取りやすい環境が整っており、仕事とプライベートのバランスを大切にすることができます。周りの人々がサポートしてくれるので、安心して仕事に取り組むことができます。


トップへ

  1. トップ
  2. 菅原汽船(株)の先輩情報