最終更新日:2025/5/1

(株)かくの木(かくの木薬局、木の実薬局、かくの木薬局新堀店、かくの木菅沢薬局、かくの木用品館、西堀・新堀高齢者相談センター・かくの木介護支援事業所)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 調剤薬局
  • 福祉サービス

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 薬学系
  • 医療・福祉系

学び、やりがい、将来の道…。すべては「たくさんの経験」から。

  • 小田和貴(仮名)
  • 2017年入社
  • 城西大学
  • 薬学部
  • 木の実薬局
  • 薬剤師

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名木の実薬局

  • 仕事内容薬剤師

現在の仕事内容やこれまで経験した仕事は?

かくの木薬局に勤務しており、主に調剤や投薬を行っていますが、毎週水曜日は訪問に出かけています。件数は在宅訪問メインの新堀店と比較すると少ないですが、月に8名の患者様を訪問しています。
また、機器係を担当していて、機器トラブルが発生した時や、新しく導入したい機器がある時などに、メーカーの方々と連絡を取り合っています。できるだけ患者様とお会いできる時間を増やすにはどうしたら良いかを考え、最新機器を導入するなどして業務を効率化することを大切にしています。
さらに、私を含め4人で在庫係を担当しており、患者様にお渡しするお薬が欠品することの無いよう、発注・管理を行っています。大きな金額を動かしますので、会社の経営にも関わる責任ある仕事です。間違いの無いよう十分に注意して取り組んでいます。


仕事のやりがいを感じる時は?

在宅訪問は、患者様ごとに「どのようなサポートをするか」について目標があります。「終末期を安らかに自宅で過ごせるように」、「介護施設に入所するまでの期間のサポート」というように。私たちはその目標に向かって、日々他職種連携を取りながら、試行錯誤を重ねてサポートをしています。最終的に患者様やそのご家族の方から言っていただける「ありがとう」という言葉は、それまで積み重ねてきた一つ一つのことが間違っていなかったことを証明してくれているように感じ、とても嬉しく、やりがいを感じます。でもその言葉が嬉しい反面、「まだまだ」、「もっとできたかな」という思いもあります。患者様のためにやっている、患者様ありきの仕事なので、自己満足で終わってはいけません。今までも、これからも、自分の中で「100%できた」と思うことはないだろうと感じています。
また、私は患者様と向き合う中で、大変だとか苦労したと感じたことはありません。色々な人と繋がれること、自分の顔が知れること、名前が通っていくこと、すべてのことが自分の経験ややりがいに繋がっていくこと…。日々の業務からも多くの喜びややりがいを感じています。


会社の雰囲気はどんな感じ?

病院薬剤師や栄養士など、様々な資格や経験を積んできている人がたくさんいる中で働くことで、自分自身多くを学ぶことができていると感じています。ただ年齢を重ねていっても分からないこと、イレギュラーな対応についてなど、経験豊富な先輩社員に教えてもらえるのはとても良い環境だと思います。また、先輩や上司にも相談をしやすい環境なので、分からないことを聞くと皆さんその場ですぐ答えてくれたり、相談に乗ってくれたり、アドバイスをくれたりします。かくの木薬局は基本的にたくさんの人が働いているので、常に誰かに見てもらえている感覚があり、とても安心して働くことができます。さらに、かくの木薬局は堀ノ内病院の門前なので、様々な薬、たくさんの患者様に触れることができ、学ぶ場、経験する場としては十分なくらい環境が整っていると感じます。


就活生のみなさんに一言お願いします!

自分のやりがいを見つけてこそ続く仕事であると、入社してから感じるようになりました。逆にやりがいを見つけるまでは、少し大変かもしれません。毎日仕事をする中で、自分の得意なこと、苦手なこと、興味のあることなど、気付くことがたくさんあると思います。そしてその上で、自分はどの道に進むのかを考えていきます。例えば、自分の得意なことを極める道でも良いですし、逆に苦手なことにチャレンジしていく道もあります。このように、たくさんの選択肢の中から、自分の道を自分で決めていくのは大変なことです。しかし、その道はたくさんの仕事をこなす中で見えてくることだと感じています。ですから、今はその「道」が分からなくても、色々な経験を積むことができ、自分のやりたいことができる会社、自分のやりがいを見つけられそうだと思う会社に就職してください。多くを学ぶことができ、サポートも手厚いかくの木は、それが実現できる会社だと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)かくの木(かくの木薬局、木の実薬局、かくの木薬局新堀店、かくの木菅沢薬局、かくの木用品館、西堀・新堀高齢者相談センター・かくの木介護支援事業所)の先輩情報