予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名第四技術部
会社としては空調関係の仕事がメインですが、私の所属している第4技術部では常用・非常用発電機(主にエンジン)の点検整備を行っています。なかでも非常用発電機をメインにメンテナンスをしており、エンジンについては外観・機能点検や動作確認など。起動・制御に関わる電気系統については、バッテリー・充電器・センサー類などの点検を行っています。
普段点検しているような発電機以外にも、付帯設備や関連機器(ポンプや制御盤など)の点検整備を行うことがあります。機器やメーカーによって違いがあるため覚えることも多いですが、様々な機器に触れることができるため、とても充実しています。
会社を探すなかで、色々な条件がありますが、自分の中で譲れない条件がありました。それは、機械に携わる仕事で、自ら手を動かし作業するような仕事(メンテナンス関係)であること。そして、自宅から近い・通勤に不便がないことです。具体的には元々機械の構造などに興味があり、デスクワークよりも自身の体を使うような仕事が好きで、向いていると思ったこと。また、通勤に際して満員電車が苦手のため、自転車で通勤可能な範囲であることが理由でした。実際に見学した際、社内の雰囲気も良かったのでこの会社に決めました。
就活する中で、職場での人間関係や業務内容などを考えると、自分がうまくやっていけるのか不安になることがあるかと思います。実際に、就職が希望通りになったとしても楽しい事ばかりではなく、辛いことや苦労することが多くあります。これはどんな会社や職業であっても同じことです。将来のことなので、色々と考え慎重になることも必要ですが、あまり思い詰めず、時にはリフレッシュしてください。応援しています!