最終更新日:2025/7/2

(株)南東北クボタ

  • 正社員

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
宮城県

仕事紹介記事

PHOTO
営業職はお客さまのもっとも身近なパートナー。担当地域の農家を定期的に訪問して機械の調子や農業に関する課題等をヒアリングし、南東北クボタの総合力をもって提案する。
PHOTO
技術職は農家の安心を支える縁の下の力持ち。多様な機械を総合的に点検・整備する。使用者であるお客さまの声は重要なヒントとなるため、おのずと関係も親密になっていく。

募集コース

コース名
営業職・技術職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

◆農業機械販売事業

【営業職の仕事内容】
自身が担当する地域内の農家のお客様を訪問し、クボタ製のトラクタや田植機、コンバイン、関連メーカーの商品等を提案します。提案が決まったら、契約手続き、納品前点検、納品、回収業務を行います。
また、展示会や実演会の勧誘や機械の初期点検、故障や点検整備の受付など、トータル的な窓口としてお客様を支援する重要なポジションです。


◆建設事業

【営業職の仕事内容】
 営業・設計・企画業務を担当します。

【主な業務内容】
・建築工事/一般木造住宅工事、商業建築工事、公共建築工事の設計施工
・機械工事/クボタポンプをメインとした機械器具設置工事の設計施工
・農業施設工事/ミニライスセンター、育苗施設、園芸施設の設計施工

※「美しい郷土」を守り続けることを使命として地域と共に歩んできた南東北クボタは、注文住宅や商業・公共施設等の建築工事に加え、クボタ製品によるポンプ設備や農業関連機械の設置等さまざまな場面で地域づくりの一翼を担っています。地域の信頼を大切に、安心で快適な暮らしを提供する当社の建設事業を担う、やりがいのある仕事です。


◆自動車販売事業

【営業職の仕事内容】
マツダ車・ダイハツ車の販売業務

※南東北で生活する方を様々な面で支えることも当社の大切な役割です。多くの農家のお客さまがご利用の軽トラックをはじめとする自動車の販売事業では、ご購入の相談から快適に使い続けて頂くためのメンテナンスまで、お客さまのカーライフを全力でサポート。その自動車販売事業を担うやりがいのある仕事です。


※いずれの職種も業務上必要とするため、
普通自動車免許(AT限定不可)取得者となります。

配属職種2 技術職

◆農業機械販売事業

【技術職/サービススタッフの仕事内容】
お客様の農作業に欠かせない機械の修理や点検整備等を行います。
工場内での整備のほか、お客様の田んぼや畑へ出向いての修理対応も行います。
また、整備だけではなく、展示会の運営スタッフとしてお客様への機械の説明や動いている機械を見せるためのオペレーター等、整備に加えて様々な面で販売のバックアップも行う、やりがいのある仕事です。


◆建設事業

【技術職の仕事内容】
 工事施工管理業務を担当します。
 ※具体的には
 ◎施工計画の立案
 ◎施工図の作成
 ◎申請書類の作成
 ◎見積作成
 ◎協力業者や職人の手配
 ◎現場監督(工程・写真・品質・安全管理)
 ◎引渡し

【主な業務内容】
・建築工事/一般木造住宅工事、商業建築工事、公共建築工事の設計施工
・機械工事/クボタポンプをメインとした機械器具設置工事の設計施工
・農業施設工事/ミニライスセンター、育苗施設、園芸施設の設計施工

※「美しい郷土」を守り続けることを使命として地域と共に歩んできた南東北クボタは、注文住宅や商業・公共施設等の建築工事に加え、クボタ製品によるポンプ設備や農業関連機械の設置等さまざまな場面で地域づくりの一翼を担っています。地域の信頼を大切に、安心で快適な暮らしを提供する当社の建設事業を担う、やりがいのある仕事です。


◆自動車販売事業

【技術職】
マツダ車・ダイハツ車の整備業務

※南東北で生活する方を様々な面で支えることも当社の大切な役割です。多くの農家のお客さまがご利用の軽トラックをはじめとする自動車の販売事業では、ご購入の相談から快適に使い続けて頂くためのメンテナンスまで、お客さまのカーライフを全力でサポート。その自動車販売事業を担うやりがいのある仕事です。


※いずれの職種も業務上必要とするため、
普通自動車免許(AT限定不可)取得者となります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

【必要資格】
普通自動車免許(AT限定不可)
※業務上必要とするためです。(入社までの取得で可)

選考方法 エントリーシート・適性テスト・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 エントリーシート・卒業見込証明書・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・大学院卒(営業職・技術職)

(月給)216,500円

181,500円

35,000円

短大・専門学校・高専卒(営業職・技術職)

(月給)202,300円

167,300円

35,000円

諸手当(固定残業代:35,000円)

  • 試用期間あり

入社後3ヶ月間
その他条件は本採用時と変更なし

  • 固定残業制度あり

※初任給とは別途支給

●大卒・大学院卒(営業職・技術職)
 固定残業手当35,000円/25時間分
 ※25時間超過分は別途支給

●短大・専門学校・高専卒(営業職・技術職)
 固定残業手当35,000円/28時間分
 ※28時間超過分は別途支給

諸手当 通勤手当
家族手当
資格手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 115日
休日休暇 土・日曜、祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
育児休暇
介護休暇
慶弔休暇

※当社カレンダーによる年間115日
(春・秋の繁忙期は変形休日有り)
待遇・福利厚生・社内制度

資格取得支援
各教育制度あり
健康保険
雇用保険
労災保険
厚生年金
厚生年金基金ほか

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 宮城
  • 山形
  • 福島

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働7.5時間/1日

    ※季節と部門により異なる場合あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 営業職、技術職(サービススタッフ)等
すべての職種において
1年目は同じ内容の基礎的な研修を行います。

【農業機械基礎研修】
入社後、(株)クボタ研修センターにて農業機械についての基礎研修を実施。
その後、2年間で研修センター計6回の研修に加え、
配属先でのOJTとほぼ毎月ある社内研修による相乗効果で、
入社時に機械のことが何も分からなくても農業機械の知識と技術を習得することができます。

【研修センターでの基礎研修の内容】(一例です)
・農業機械の基礎知識
・日本の農業、農作業の基礎知識
・農業機械の運転操作実習
・主要製品の構造、機能、取扱い、点検
・整備、修理作業の基礎知識
・安全について
・ビジネスマナー、ビジネスの基本
・営業職に必要な基礎知識(販売手法、契約、納品、代金回収)など

【社内研修の内容】(一例です)
▼4月・・・クボタ研修センターおよび本社(宮城県名取市)での基本研修/トラクタ研修
▼5月・・・田植機運転・操作研修/営業所現地研修
▼6月・・・エンジン故障診断研修
▼7月・・・もみすり機研修
▼8月・・・コンバイン整備基礎研修
▼10月・・・コンバイン刈取り実習/営業所現地研修
▼11月・・・除雪機整備研修
▼12月・・・基礎技術研修
※4月、7月、10月にはクボタ研修センターでの研修実施を予定しています。

【新人教育制度】
配属先には相談窓口として、教育担当者を設置します。
※2年目以降も「2年目研修」「3年目研修」「新商品研修」「セールス研修」など、スペシャリスト養成のための教育が実施されます。
資格取得の支援も充実! ・農業機械整備技能士
・中型自動車免許
・大型特殊免許
・フォークリフト

※取得できる資格の一例です

問合せ先

問合せ先 〒981-1221 宮城県名取市田高字原182-1
採用担当:小野寺
TEL:022-384-0678
URL http://www.minamitohoku-kubota.co.jp/
E-MAIL tk957070_g.recruit@kubota.com
交通機関 JR東北線・常磐線・仙台空港アクセス線「名取駅」下車、徒歩20分

画像からAIがピックアップ

(株)南東北クボタ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)南東北クボタの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

【有力企業グループ特集】クボタグループ

トップへ