最終更新日:2025/4/15

ビニフレーム工業(株)

  • 正社員

業種

  • 建材・エクステリア
  • 化学
  • 非鉄金属

基本情報

本社
富山県

仕事紹介記事

PHOTO
部門同士の距離が近く、部門を跨いで協力しながら仕事をしています!
PHOTO
営業部門として、自社製品を安心・安全に使用していただけるよう取引先と協力していくのが仕事です。

募集コース

コース名
総合職(営業部門・管理部門)
総合職として採用、各自の適性を見て営業部門や管理部門(事業管理、総務人事…etc)などについていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業部門

マンション・住宅用アルミ建材商品を既存の商社、金属工事店、ハウスメーカー、設計事務所、ゼネコン等、幅広いお客様に提案、自社商品の販売~工事物件受注につなげていく仕事です。(建材営業部、樹脂営業部)
※全国8か所に転勤の可能性あり
※将来的にキャリアアップのため管理部門に配置転換の可能性あり

配属職種2 管理部門

労務・財務等、会社運営を円滑に管理する為の総務・人事・経理業務、営業販売のサポートとしての資材調達や物流を管理する購買業務、事業状況を適格に捉え、戦略等の提案や管理を行う事業管理といった仕事です。
※将来的にキャリアアップのため営業部門に配置転換の可能性あり

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  6. 内々定

面接1⇒部室長面接
面接2⇒役員面接 となります。

募集コースの選択方法 面接時に希望のコースをお伺いします。
文系→総合職 理系→開発職、総合職 となります。理系で総合職希望の方は面接時に希望職種を意思表示してください。
内々定までの所要日数 2週間以内
一次面接から最終面接まで
選考方法 会社説明会→一次試験(筆記試験、適性検査、1次面接)→最終役員面接→内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

面接については人数に応じて個別・グループ面接を実施。
【筆記試験】・・・一般常識・教養

提出書類 履歴書(エントリーシート)、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 一律2,000円支給(県外からは要応談)

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院

(月給)229,000円

229,000円

大学

(月給)217,000円

217,000円

高専・短大

(月給)189,000円

189,000円

専門学校

(月給)181,000円

181,000円

その他諸手当については別途支給

  • 試用期間あり

3カ月間(待遇は変更なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【モデル月収】

管理部門 独身
219,000円(基本給217,000円+住宅手当2,000円)+時間外手当等

営業部門 独身 東京勤務 借り上げ社宅制度利用
233,000円(基本給217,000円+都市手当16,000円)+営業手当・時間外手当等
諸手当 通勤手当 電車・バス:定期券  車:距離に応じて
住宅手当 :世帯主4,000円 被世帯主2,000円
※住宅手当は借り上げ社宅利用者は除外
その他:家族手当・時間外手当 等

営業部門に配属の場合は営業手当を別途支給
富山県以外での勤務となった場合別途都市手当を支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 年間休日121日、協定休日5日、有給休暇取得奨励日2日
ほぼ完全週休2日制 ※会社カレンダーによる 年に数回土曜出勤有り

有給休暇:初年度10日付与(最大20日付与 3年分を保有可※最大60日)
慶弔休暇・転勤休暇・生理休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険・退職金制度(確定給付企業年金)
介護休暇・出産/育児休暇・インフルエンザ予防接種補助・体育施設利用補助
借り上げ社宅制度 (対象者は会社規定による。)・労働組合あり・資格取得補助/奨励金制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

基本的に敷地内、屋内とも禁煙(各建物内に完全分煙の喫煙室あり)

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 東京
  • 富山
  • 大阪
  • 広島
  • 福岡
  • 宮崎

営業系は全国営業所、事務系は富山県魚津市本社勤務となります。

勤務時間
  • 8:20~17:10
    実働7.67時間/1日

    富山本社での勤務時間となります。
    営業所により、
    ・8:30~17:20
    ・9:00~17:50

    となります。
    休憩時間:1時間10分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
借り上げ社宅制度 本社、営業所を問わず通勤が不可能と判断された場合に、借り上げ社宅を供与する制度。(自分が決めたアパートを会社契約とする 対象者及び自己負担金額は会社規定による)

問合せ先

問合せ先 〒 937-8566
富山県魚津市北鬼江616
ビニフレーム工業(株) 総務・人事グループ
TEL 0765-24-1032 FAX 0765-24-1051
採用担当者 :竹本 田中 五十嵐 長谷川
URL https://www.vinyframe.co.jp/
https://www.vinyframe.co.jp/recruit/
E-MAIL vfsoumu@carbide.co.jp
ntakemoto@carbide.co.jp
stanaka2@carbide.co.jp
交通機関 あいの風とやま鉄道 魚津駅より徒歩20分

画像からAIがピックアップ

ビニフレーム工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンビニフレーム工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ビニフレーム工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ビニフレーム工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ