予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
大手IT企業が提供する企業向け学習管理システムの運用を担当しています。Java、HTML、Javascript等の言語を活用し、システムの改修、テスト、実装といった一連の作業に携わっています。全体のスケジュールに支障が出ないように、チームメンバーとコミュニケーションを密に取ることも重要な仕事です。日々インプットする多い仕事ですが、その分やりがいを感じています。
入社一年目の中旬に、PC導入支援で2週間出張作業を行った事です。大阪、茨城など各地を転々とし作業することは新しい経験で、刺激的な体験となりました。初めてお会いする上司や協力会社の人と行動を共にする為最初は緊張と不安でいっぱいでしたが、疑問点や感じたことなど気軽に相談し、コミュニケーションを取る内に次第に環境に適応し自信を持って行動できるようになりました。また各地の名物などを堪能するなど、出張ならではの経験ができたのではないかと思います。
大学では文系の学科を専攻していた為、就職活動序盤では全く違う業界を見ていました。しかし、様々な業界を調べて行くうちにSEという職業があることを知り、「何かを作る仕事がしたい」「日々新しい学びがあり成長出来る仕事がしたい」という私の考えに合っていると思い興味を持ちました。それからHTMLなどコードを実際に書いて見て、プログラムを書く楽しさを感じることができ、この業界であればやりがいを持って仕事に打ち込めると感じ就職を決意しました。
就活が始まり、目指す業種、会社に迷っている方は多いと思いますが、ぜひさまざまな業界を調べ、足を運んでみて下さい。文系、理系にとらわれず視野を広げてみると、今まで全く意識していなかった分野で新たな発見ができると思います。私の場合はSEでしたが、全く未経験の業界でも挑戦することができ、就活生の皆さんも今から新しいことにチャレンジしても遅くはないと思います。自身の将来を決めなければならない大変な時期だと思いますが、後悔のない仕事選びができるよう最後まで頑張って下さい。