予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
住宅ローンの融資保険を管理するシステムで、設計書の修正等を通してシステムの品質を向上させるプロジェクトに参画しています。設計書には、システムがどういった仕組みで構築されているのか?どのような流れで処理が行われるのか?といった概要が記載されています。誤った内容が記載されていると混乱を招いてしまう可能性もあるため、設計書から誤っている表記を発見して正しい内容へと修正する作業を行っています。
現在のプロジェクトに着任した当初が一番印象に残っています。配布された手順書を読んでも作業用PCのセットアップ方法がよく分からなかったり、インストールが完了してもツールの使用方法が難しく、何から始めればよいのか?という状態でしたが、先輩方が忙しい中でも丁寧にサポートをして下さったおかげでなんとか業務を進められるようになりました。何もわからず不安な中、些細なことでも優しく教えていただけたのでとても安心できました。
大学時代に所属していたゼミの研究で、データ分析ツールを使用したことがきっかけです。知識が全くない状態から、手探りで試行錯誤を重ねて使い方を勉強していました。そういった中で、苦労して求めていた結果を出力できるようになったり、ツールの使い方に慣れていく過程でだんだんと出来ることの幅が広がっていくことがとても楽しく感じました。就職活動で、この経験を活かすことができるのはIT業界しかないと感じ、SEを志望するに至りました。
就活中は、ちょっとしたことでも不安に感じてしまうことが多いかと思います。私の場合は他人の就活状況がどうしても気になってしまい、自分が遅れていると感じれば落ち込んでしまうことがしばしばありました。しかし今考えるとこういったことは取り越し苦労で、むしろもっとマイペースに取り組んでもよかったのかなと感じます。時には楽観的に構えて、無駄な気疲れをしないことも大事だと思います。頑張ってください。