最終更新日:2025/4/1

扇精光コンサルタンツ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
長崎県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

地域の生活を支え、守る仕事

  • R.K
  • 2021年入社
  • 長崎大学
  • 工学部工学科 社会環境デザイン工学コース
  • まちづくり事業部 設計調査部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名まちづくり事業部 設計調査部

現在の仕事内容

私は設計調査部の道路・水工・砂防班に所属しており、主に水工・砂防を担当しています。
業務としては浄水場の設計や土石流などの土砂災害を防止・軽減するための砂防施設の設計をおこなっています。特に砂防事業は自然災害が多発する日本においてとても重要な分野です。
現在は砂防施設の設計をおこなうために現地調査にいったり、その調査結果の取りまとめをおこなっています。現地調査は体力勝負なところもありますが、人々の命、生活を守るための重要な業務としてとてもやりがいを感じています。
その他にも、担当以外の業務にも携わりながら様々な知識を学んで、日々成長していることを実感しています。


この会社に決めた理由

入社を決めた理由は、まず土木系の学部で勉強をしてきており、学んだことを活かすことのできる仕事がしたいと考えていました。そして就職活動を進めていく中で、学んだことを活かして地元長崎の発展に貢献していきたいという気持ちが強くなり、県内でトップクラスの建設コンサルタントである弊社に入社を決めました。
入社前は「本当に雰囲気は良いのか…」ととても心配でしたが、入社した今思うのは「本当に雰囲気は良かった!」ということです。先輩、上司の方々の方から気さくに話しかけてくださったので、逆に私も話しかけやすかったです。この会社に入社して良かったなと感じています。


就職活動中の学生へのメッセージ

就職したい業界や企業が決まっている人、まだ悩んでいる人など様々だと思います。
まだ悩んでいる人は「どのような仕事をやりたいか」、「何に興味があるのか」、「仕事以外でどのような生活を送りたいか」など自分の就職活動の「キーワード」を見つけると良いと思います。その「キーワード」が見つかると選択肢も絞られてくると思います。
就職したい企業が決まっている人も、ほかの業界・企業の情報に触れておくと良いと思います。さらに自分に合った企業が見つかる可能性もあるし、見つからなくても自分の最初の選択に自信を持てるようになると思います。
就職活動をするということは、これから長い時間過ごしていく環境を選択するということです。あせらずじっくり考えて頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 扇精光コンサルタンツ(株)の先輩情報