最終更新日:2025/4/18

(株)金太郎温泉

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館

基本情報

本社
富山県
PHOTO

自分の軸にあった就職先選びを。

  • Y.B
  • 2022年入社

会社・仕事について

Q.入社~現在までの仕事内容を教えてください。

入社してすぐは、客室の清掃と夕食・朝食会場での料理提供などをしました。その後は食事会場での料理提供をしながら、チェックインなどフロント業務やギフトショップでの接客、営業に関する仕事なども教わっていました。現在は、チェックイン・チェックアウト、フロントの会計に関する仕事などをメインに行い、プラスして富山県の観光地を取材し記事を掲載するサイト「とやまめぐり」の業務や、自社HPやOTAでのプラン販売などを学んでいます。


Q.当社への入社を決めた理由を教えてください。

社員の方の雰囲気に惹かれたからです。自分自身の就職活動の軸の1つとして、社員の方の雰囲気が自分と合っていることを挙げていました。入社前に1日仕事体験をさせていただいた際、社員の方が親切かつ気さくに教えてくださいました。入社前に現場で働く社員の方とお会いしたのはその1日だけでしたが、あたたかい雰囲気を感じ、ここで一緒に働きたいと考えました。


Q.会社の雰囲気について教えてください。

入社の決め手になったように、社員の方は優しく気さくな方が多いと思います。入社当初とても緊張していましたが、先輩方が話しかけやすい雰囲気で、かつ質問したことに対して丁寧に教えてくださいました。そのため、初めての業務でも不安になりすぎずに取り組めました。また、上司との距離が近く、自分の意見を言いやすい環境なので、業務に関して改善を促したり、自分に合った仕事をさせてもらえたりしやすいです。


Q.1日のスケジュールを教えてください。

主に早番と遅番に勤務時間が分かれています。
【早番の場合】
6:00 始業
チェックアウトのための準備(請求書の確認など)
7:00 チェックアウト業務・お見送り、当日の夕食で使用するお品書き印刷
10:00 会計締め
11:15 館内周り(貸出品の回収など)
12:00 休憩
13:00 ミーティング(当日の宿泊状況確認など)
13:15 フロント事務所掃除
13:40 プランのネット販売や予約に関することを先輩社員の方から教わる
15:00 終業

【遅番の場合】
13:00 始業
ミーティング
13:10 チェックインのためのカウンター周り準備
13:15 翌日のチェックインのための資料準備
14:30 翌日の宿泊者情報をまとめた用紙の作成、チェックイン対応
15:30 休憩
16:30 用紙作成続き、チェックイン対応
18:30 翌日のチェックアウトのためのカウンター準備、宴会場用看板作成など
20:00 アンケート・忘れ物処理など
21:00 チェックアウトに必要な請求書作成
22:00 終業


Q.仕事をするうえで心掛けていることを教えてください。

社員同士で情報を伝達し共有することです。自分が対応したことをほかの人に引き継いだり、不明点を確認したりすることで、円滑にお客様への対応ができ快適な時間を提供できると考えています。どんな仕事にも当てはまると思いますが、館内では多くのお客様がお過ごしになり、そして役割の異なるスタッフがフロントやお食事会場、大浴場など様々な場所でお客様と関わるため、情報伝達はとても大切だと感じます。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)金太郎温泉の先輩情報