最終更新日:2025/4/1

(株)ディーエイチシー【DHC】

  • 正社員

業種

  • 化粧品
  • 食品
  • 薬品
  • アパレル(メーカー)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • クリエイティブ系

新商品をデザインする仕事

  • R.W
  • 2019年入社
  • 27歳
  • 多摩美術大学
  • 美術学部 グラフィックデザイン学科 卒業
  • デザイン研究室
  • 新商品デザイン制作(化粧品、サプリメント、健康食品、お酒等)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • アパレル・服飾関連
  • 薬品・化粧品

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ヒット商品を作る仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名デザイン研究室

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容新商品デザイン制作(化粧品、サプリメント、健康食品、お酒等)

1日のスケジュール
9:00~

始業
メールの確認・返信、1日のやる事を確認

10:00~

企画部と会議
新商品の情報共有、どんなデザインにするか企画部と話し合います。

12:00~

昼休憩

13:00~

商品デザイン作成

15:30~

印刷業者との打ち合わせ
入稿・校了版下のデータに間違いがないか、印刷色は合っているかなど確認作業を行います。

16:00~

校正作業
誤字・脱字やデザインに変な点がないか入念にチェックをします。

17:00~

終業

現在の仕事内容

私の所属するグループでは、主な業務として新しく発売される商品(化粧品、サプリメント、健康食品、お酒等)のデザイン制作を行っています。

・容器選定
・容器デザイン作成
・パッケージデザイン作成
・色校正 等

商品発案から完成までの全工程に身を置くことのできる部署となっているので、非常にやりがいのある現場でデザイン制作に没頭する事が出来ます。毛色の違うデザイナーや進行管理が一堂に会し、密に連携を取りながら一つの商品を作り上げていきます。


今の仕事のやりがい

DHCは化粧品メーカーの中でも、商品デザインを外部に委託せず、自社内で行っております。その為、担当商品の容器選定から外箱デザイン作成まで、全ての工程に携わる事が出来ます。更に若手が最前線で挑戦していける環境が整っているので、自身の成長はもちろんのこと、競合他社以上にやりがいを感じることが出来ます。


この会社に決めた理由

大前提に、化粧品のパッケージデザインに携わりたいと思った事がきっかけとなり、採用面接を重ねる中で若いうちから大きな仕事を任せてもらえる環境であると知り、大変魅力を感じて入社しようと決意しました。


一番嬉しかったこと

自分が一生懸命作成したデザインが商品として完成し、手に取った瞬間、一番嬉しさを感じます。また、商品を手に取ってくださっているお客様の姿を見た時、SNSなどで良い口コミをいただいたりすると、モチベーションが上がり、より良い商品をお届けするためにもっと頑張ろうという気持ちになり、楽しんで仕事に励む事が出来ています。


就活生へのメッセージ

就活中は自分は本当にこの分野でよかったのかな?と沢山悩むと思いますが、1つの分野の中にも想像以上に多くの業務があるので、自分がやりたいことは入社してから見つけることができると思います。なので今はあまり悩まずにできる限り頑張ってください!応援しています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ディーエイチシー【DHC】の先輩情報