最終更新日:2025/3/28

(株)日産サティオ新潟西

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
新潟県

仕事紹介記事

PHOTO
私たちはお客さまのカーライフをチームでサポートしていきます!個人での活動もありますが、ミーティングや打ち合わせを行い、連携してお客さま対応を行います。
PHOTO
クルマって難しそう…ですよねクルマの整備の詳しい話は自動車整備士も一緒にお客さまに説明してくれます。簡単なことは、お客さまにお伝えできるようになっていきますよ!

募集コース

コース名
総合職
総合職で募集しておりますが、会社説明会のあとその中でも希望する職種をお聞きして選考に進んでいきます。総合職として内定させていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 カーライフアドバイザー(CA)

⇒新車・中古車の販売、お客さまの情報収集、その他営業関連の業務

★お客さまへ車の販売・ご案内をすることはもちろんですが
 販売後のアフターフォローが重要になる仕事です。
 ご来店されたお客さまの対応や電話対応などの接客業務をお願いします。

★車が好きじゃないとできない仕事ではありません。
 いつもお客さまを気遣う気持ちがあれば誰でもできます。
 最初は車に詳しくなくても、様々な車に触れていく中で
 いつの間にか車種を覚えていく様になります!(笑)

★お客さまから直接「ありがとう」とお礼の言葉をいただくことができて、
 日々、やりがいを感じることができる仕事です。
 そして、日々、成長できる仕事です

※業務変更の範囲(全職種)

配属職種2 テクニカルスタッフ(TS)

⇒自動車整備士!
 車検・点検、一般整備、お客さま対応、その他関連業務
 ※基本的には整備士資格所有者対象
  資格を所有していない場合は、要相談!

★整備全般を行います。
 車検、点検(法定点検や愛車点検)
 一般整備(オイル交換や各種修理、取り付け、整備、タイヤ付け替え、洗車)
 新車整備(オーディオなど機器取り付け、付属品の取り付け、コーティング作業)
 お客さま対応(整備の受付や中間報告、結果説明などでお客さまにお話することがあります)
 パソコン作業(作業要領書の検索や部品発注、見積作成などでPCを使用します)
 事務作業(お客さまへ整備のアドバイスメッセージを手書きで記載したり、整備記録簿を作成したりします)

※業務変更の範囲(全職種)

配属職種3 ステージプランナー(SP)

⇒カーライフアドバイザー関連業務、整備受付・整備関連業務、店舗受付事務

★店舗の運営をサポート
 縁の下の力持ち!店舗の中でマルチに活躍します。
 自社商品の魅力配信(SNS更新など)や、店舗環境の整備(清掃、整理、美化活動)などを行います。

★アフターサービスのプロ!スタッフの懸け橋になる
 点検や修理など、アフターサービスの窓口を務める役割があります。
 整備内容のご説明やメンテナンスのご提案のほか、清算業務や見積作成なども行います。

※業務変更の範囲(全職種)

配属職種4 エキスパートクルー(EC)

⇒店舗の支援&まとめ役!

★各部門の業務があります
 総務(採用・教育・人事・労務、管財)、経理、保険、新車・中古車業務、
 サービス業務、販売促進、フリート課などの本部の業務を行います。
 事務作業がメインで、電話対応もします。

※業務変更の範囲(全職種)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 会社見学・工場見学

  7. 内々定

募集コースの選択方法 総合職で募集しておりますが、会社説明会のあとその中でも希望する職種をお聞きして選考に進んでいきます。総合職として内定させていただきます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
スケジュールによっては前後する場合があります。
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接あり

グループ面接は試験日程、人数によって異なります。

提出書類 自社の簡単なエントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職6~10名
募集の特徴
  • 総合職採用

希望に沿えるように検討はしますが、適性や能力を踏まえて職種を判断するので、必ずしも希望通りになるとは限りません

★座談会の実施 選考に進む前に先輩社員との座談会を予定しています!
選考の不安や、就職活動に関する不安、気になること、
実際に入社してみて感じたことなど何でも聞いてOK!

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大学・大学院卒

(月給)202,000円

202,000円

総合職、短大卒

(月給)194,000円

194,000円

総合職、専門卒

(月給)194,000円

194,000円

  • 試用期間あり

6カ月

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 <大卒>参考例
4年目:248,000円
(等級給 237,000+貢献度評価給 7,500+店舗業績給 3,900)

<短大卒・専門卒>参考例
4年目:225,000円
(等級給 214,500+貢献度評価給 7,500+店舗業績給 3,500)

※上記の等級給は、毎年昇給した場合
※貢献度評価給→個人目標に対しての評価で金額が20,000円~0円で支給
(記載金額は、期待通りの貢献だった場合)
※店舗業績給→前年度年間業績に対する掛け率で算出 3%~0.5%の掛け率で支給
(記載金額は、店舗順位が真ん中だった場合で算出)
諸手当 通勤手当(上限2万円/月)
住宅手当(上限5万円/月)
家族手当(上限1万円/月)
昇給 年1回 (6月)
賞与 年2回(7月、12月) ※前年度までの会社全体実績により決定します
2024年度実績:合計3.3ヵ月
年間休日数 112日
休日休暇
第1週目:日曜、月曜、
第2週目以降:月曜、火曜(会社カレンダーにより一部除く)
(ゴールデンウイーク、夏季、年末年始)
●日曜日のお休みも含め、月7日間以上●
■9月以降、自分が希望する休みを1日間取得可能!(定休日扱い)■
待遇・福利厚生・社内制度

【休暇】
年次有給、特別有給、慶弔、子の看護休暇
有給は計画的に取得できるようにしていますし、
必要に応じて取得可能です。
★1時間単位で年次有給が使用できるため、病院受診してからの出社も可★
☆年次有給は入社時3日付与!!6か月後に7日付与され、年間合計で10日付与!☆

【休業制度】
産前産後休業・育児休業・介護休業制度があり、
対象となった方は取得することができます。

【社員特典】
新車・中古車の車両購入については購入割引があります。
購入後の整備については社員割引があります。
整備士の日産専用のつなぎや安全靴は貸与されます。
営業職にはお客さまと連絡するために携帯電話を貸与しています。
営業職・事務職には活動用にPCが貸与されます。

【チーム制】
日産サティオ新潟西ではチーム制で活動しています。
チーム制の特徴
●営業職はチーム実績!
 チームでの目標、チームでの実績を重視しています
●営業職以外もチーム制
 整備や事務関係の仕事でも
 チームでフォローしあって仕事を進めます

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 新潟

<新車店舗>長岡本社店、長岡下々条店、長岡左岸バイパス店、上越インター店、糸魚川店、柏崎店、六日町店、十日町店
<中古車店舗>カーパレス長岡
上記店舗のいずれかへ配属予定
その他、レンタカー長岡、SUNNY CAFE+の店があります。

※業務変更の範囲(全店舗)

勤務時間
  • 9:15~18:15
    実働8.00時間/1日

    休憩時間:12:00~13:00
    ※お昼休み当番の場合は、13:00~15:00の間に1時間

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
勤続褒賞 勤続3年、勤続5年、勤続10年、勤続20年、勤続30年、勤続40年の方に褒賞として旅行券をお渡ししています
資格取得支援 入社後、保険募集人資格の「基礎単位」「自動車単位」を取得していただきますが、テキストや受検費用は会社負担で資格取得が可能です。
営業職に配属の場合は査定士の資格取得もあります。
整備職の場合は日産整備士資格取得の支援をします。
長岡花火優待 長岡花火に協賛しているため、升席で観覧できるチケットが手に入ります!
残業代申請 残業代は1分単位で申請できます!

問合せ先

問合せ先 〒940-1146
新潟県長岡市下条町662番地
株式会社日産サティオ新潟西
店舗支援本部  加藤・石黒
Tel: 0258-23-2332
 Fax: 0258-22-1350
URL ブランドページ・・・https://www.nissan-snw.co.jp
YouTube・・・https://www.youtube.com/channel/UCT_xv1ytrUUh3nCKpOPP0yg
E-MAIL s.kato@satio-niigatanishi.co.jp
a.ishiguro@satio-niigatanishi.co.jp
※上記ふたつのアドレスを宛先に入力の上、ご連絡ください
交通機関 長岡駅から車で20分

画像からAIがピックアップ

(株)日産サティオ新潟西

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日産サティオ新潟西の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日産サティオ新潟西と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)日産サティオ新潟西を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。