最終更新日:2025/4/7

西日本高速道路パトロール関西(株)【NEXCO西日本グループ】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • サービス(その他)
  • セキュリティ
  • 道路管理

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 販売・サービス系
  • 専門系

交通流の確保を図り、安全・安心を提供する

  • 野田 啓太
  • 2018年入社
  • 28歳
  • 天理大学
  • 国際学部
  • 大阪基地
  • 高速道路を、安心・安全・快適にご利用いただく為のサポート

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名大阪基地

  • 仕事内容高速道路を、安心・安全・快適にご利用いただく為のサポート

当社に入社を決めた理由

わたしは、子供の時から大学を卒業するまで約20年間ラグビーをしていました。大学を卒業する際に、ラグビーを完全に辞めて就職するか、ラグビーを続けながら就職して働くか悩みましたが、わたしはラグビーを完全に辞めるという選択をしました。そして就職する際に、ラグビーの次に興味のあるものは何かと考えたときに出てきた答えは「車」でした。その頃、高速道路を利用した際、見かけたのが当社のパトロールカーでした。「あのパトロールカーは警察とは何が違うのだろうか」と思う程度で具体的な仕事の内容まで知りませんでした。そして当社のホームページを調べてみました。公共性が高く、社会や人の役に立ち感謝される高速道路にはなくてはならない仕事だと思いました。わたしは、働くのであれば人から感謝され、人の役に立てるということが実感できる仕事が良いなと思っていましたし、車に関わる仕事ということもあり当社しかないなと思い入社を決めました。


仕事で一番嬉しかったこと、やりがいを感じることは

 高速道路上で事故や故障などで停止しているお客様を対応し、レッカー要請の手助けなどをして感謝の言葉をいただくことが一番嬉しく思います。高速道路上で事故や故障で停止しているお客様は、予期せぬことが起き動揺されておられる方が多くおられます。そんな時こそ私達、交通管理隊員がお客様に落ち着いて親切に応対することで安心してもらい、「ありがとう」と思ってもらえるような応対を心がけています。
 また、高速道路の異常があれば現場に向かい、事故や故障であればお客様の車両のレッカー手配に協力し、一刻でも早く危険な場所から出発していただくお手伝いをし、落下物であれば落下物の早期排除等、私達が、高速道路状の異常事象に早期対応することで、交通流の確保を図る。それらがお客様の安心・安全を守っていると実感でき、やりがいを感じます。


休日の過ごし方は

当社は仕事と休日ONとOFFのメリハリがあり、ワークライフバランスが充実しています。休日にも仕事のことを考えなければならないといったこともあまりなく、外に出かけて遊んだり、家で体を休めたりと休日を楽しむことで、仕事にも励むことができるとても良い環境だと思います。
妻と休みの日が合えば、旅行や車でドライブに出かけます。当社は高速道路を守る仕事上、24時間365日のシフト制交代勤務のため、平日に休みとなる場合、旅行などに出かけることが多く、平日に出かけると旅行先は休日に比べて人が少ないですし、料金も安くなっているところもありお得感があります。ぜひ、平日に旅行などに出かけたい方は当社へ!


トップへ

  1. トップ
  2. 西日本高速道路パトロール関西(株)【NEXCO西日本グループ】の先輩情報