予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東日本第2ブロック 横浜営業所
仕事内容営業職
興研の事業内容は、大きく3つに分類されます。・世界初の技術で日本の先進技術を支える「KOACH」を代表するクリーン事業・感染症対策の第一線でも活躍している「医療用マスク」等のヘルス事業・過酷な環境で働く人々の命を守る「防じんマスク」を始めとしたセーフティ事業私は営業職として、これらの事業において<市場を「守る」営業>と<市場を「拓く」営業>を日々行っています。仕事内容としては、単独または代理店と同行しての製品PR、製品を使用しているユーザーへのフォロー、マスクの装着訓練や講習会など多岐にわたります。基本的には営業所が管轄しているエリアを分割し、各営業職がそれぞれの担当エリアで上記の営業を行います。時には担当エリア外でのサポートやフォローが必要となるような仕事もあります。その時には上司・先輩・後輩関係なく助け合い、営業所として一丸となって日々営業活動に取り組んでいます。
私が就職活動をしていた時期は、新型コロナウイルスが猛威を振るい始め、初めての緊急事態宣言が行われた時期でした。会社側も就活生側もリモートの面接に対して手探り状態の時期に、偶然出会ったのが「興研」でした。調べていくうちに魅力的な製品の数々に触れ、ニッチな分野で新たなことに取り組み続ける開発力と製品力に惹かれ、この会社なら働いていることに誇りを持てるのではないかと思い「興研」に入社することを決めました。現在私は興研で働き始め丸2年が経とうとしています。入社前は医療用のマスクすら知らなかった自分が、今では知識を持ちその製品を営業する立場にいます。入社前は漠然と製品力に魅力を感じていましたが、営業としてたくさんの方達と接するにつれて、より興研の技術力の高さと製品の魅力を肌で感じる毎日を過ごしています。
興研での仕事のやりがいは、取り扱う製品によってさまざまなお客様にかかわることができる点だと思います。マスク一つとっても、工場や鉄工所で働く作業者や職人の方、病院で働く看護師の方など様々です。多種多様なお客様とかかわりを日々持てることは、私に毎日新たな発見を与えてくれますし、お客様にとっての自分の存在価値を見つめなおす機会を与えてくれます。その中で自分の成長を肌で感じることができたり、お客様が自分や製品を必要としてくれた瞬間にやりがいを感じます。入社して3年目を迎えておりますが、入社時とは比較できないほど関わる人も増えてきています。これからも新たな刺激をもらいながら日々成長できればと思っています。
私が所属している横浜営業所は、所長のほか営業職が私含め4名と、パートタイマーの事務員の方2名の計7名で構成されており、当社の営業所の中では大所帯にあたります。先輩後輩関係なく自分の考えを発信し共有している為、今それぞれのエリアでどんな問題が起きているのか、どんな案件を抱えているのかを共有することができています。そのおかげで誰かがピンチの時にはみんなでカバーし合い、営業所としてスピーディーに対処できるような関係が築けています。また、入社してから一貫して感じることとして、自分がどのように考えているのかということを尊重してくれる職場であると感じます。自分の考えを頭ごなしに否定されるということが無い為、消極的になることなく日々仕事に取り組むことができています。もちろん軌道から外れそうになった時には手を差し伸べてくれる、そんな職場です。