最終更新日:2025/4/8

大和ハウス工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 住宅
  • 建設
  • 建築設計
  • 不動産

基本情報

本社
東京都、大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
お客様一人ひとりの想いをヒアリングし、理想の建物を共に創りあげていく、それが営業職の仕事です。
PHOTO
営業職から引き継ぎ、お客様の想いをカタチにしていく、それが技術職の仕事です。

募集コース

コース名
総合職(営業系・技術系)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

住宅営業、集合住宅営業、マンション営業、流通店舗営業、建築営業、環境エネルギー営業があり、
事業によって扱う建物や関わるお客様が違います。

エントリー後『マイページ』より各営業職の紹介動画をご視聴ください!

配属職種2 技術職

意匠設計、施工管理、設備などの職種があります。

エントリー後『マイページ』より各技術職の紹介動画をご視聴ください!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    複数回実施予定

  4. 内々定

※意匠設計職は製図試験あり

募集コースの選択方法 エントリー後『マイページ』より”採用情報に関するアンケート”へご回答ください!
選考方法 【採用ステップ】
1.マイナビにてエントリー  ※ エントリーシートの提出はありません。
   ↓
2.大和ハウス工業エントリー者専用サイト『マイページ』のID、パスワードを取得
   ↓
3.『マイページ』より会社説明動画を視聴
   ↓
4.WEB適性検査
   ↓
5.面接(複数回)・製図試験
 ※製図試験は意匠設計職のみ
   ↓
6.内々定

【WEB会社説明会】
大和ハウス工業ではエントリー後に会社説明動画のご案内をさせていただきます!
是非ご視聴ください!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接なし

当社の選考ではエントリーシートの提出は必要ございません
面接重視の選考を実施しており皆さん一人ひとりの個性を見させていただきます

提出書類 履歴書、成績証明書
※エントリー後、「マイページ」よりWEBでの提出
※大学院生の場合は学部の卒業証明書、成績証明書、大学院の成績証明書が必要
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

専門学校/高等専門学校/大学/大学院 卒業見込みの方
大学/大学院 卒業の方
2026年3月卒業・修了見込みの方・および3年以内に最終学歴を卒業・修了された既卒の方も新卒採用として応募可能です。(就労経験の有無は問わない)
※設計部門については、卒業・修了時に実務経験なしで建築士の受験・登録資格がある方

募集人数 101~200名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

総合職(営業系)         / 全学部全学科対象
総合職(技術系:設計部門)   / 建築系学科対象
総合職(技術系:住宅系施工部門)/ 建築・土木系学科対象
総合職(技術系:建築系施工部門)/ 建築・土木系学科を含む理系全般
総合職(技術系:設備部門)   / 建築・機械・電気系学科対象

募集内訳 未定
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 来社いただく選考時には交通費支給

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒業見込みの方、大学院卒業の方

(月給)362,000円

362,000円

大学卒業見込みの方、大学卒業の方

(月給)350,000円

350,000円

専門学校・高等専門学校卒業見込みの方

(月給)348,000円

348,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(実費支給)、時間外勤務手当、販売促進手当、施工部門向け手当、自動車手当、住宅手当 等
昇給 年1回
賞与 年2回
備考:7月、12月
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)※住宅営業は火曜・水曜・祝日、マンション営業は原則火曜・水曜休み
年間休日:123日
有給休暇:10日~20日
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
備考:祝日、その他の休暇(ホームホリデー、ボランティア休暇等)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:仕事と私生活の両立を応援する制度に力を入れています。
持家割引制度、寮・社宅制度、次世代育成一時金制度、育児支援制度、親孝行支援制度、持株会、確定拠出年金制度(DC)、グループ保険(生命、医療)、団体扱傷害保険、育児休業(最長3年:法定超)、介護休業(無期限:法定超)、GLTD保険(団体長期障害所得補償保険)、社内融資制度、積立貯蓄制度 等

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋内喫煙可能場所あり
敷地内に喫煙所を設置しております。

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

勤務時間
  • 1日の所定労働時間という制約を取り払い、自律・自立した働き方、生産性の高い働き方を実現するために2021年4月よりフレックスタイム制度を導入しました。
    これにより更にワークライフバランスを意識した働き方が可能になっています。

    標準労働時間(8時間)
    コアタイム無し

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 大和ハウス工業株式会社
人事部 採用・人財開発グループ
〒102-8112 東京都千代田区飯田橋3-13-1
TEL:03-5214-2060
Mail:saiyou@daiwahouse.jp
URL ホームページアドレス
URL http://www.daiwahouse.co.jp/recruit/student/
交通機関 <本社>
・JR各線 大阪駅より徒歩5分
・阪神電車 梅田駅より徒歩4分
・大阪市営地下鉄御堂筋線 梅田駅より徒歩8分
・大阪市営地下鉄四つ橋線 西梅田駅より徒歩3分
・阪急電車 梅田駅より徒歩12分
<東京本社>
・JR総武・中央線 水道橋駅より徒歩2分
・JR総武・中央線 飯田橋駅より徒歩7分
・東京メトロ有楽町線・南北線、都営大江戸線 飯田橋駅より徒歩7分
・東京メトロ東西線 飯田橋駅より徒歩約4分

画像からAIがピックアップ

大和ハウス工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大和ハウス工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大和ハウス工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
大和ハウス工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】大和ハウスグループ

トップへ