最終更新日:2025/4/3

(株)東京會舘

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 冠婚葬祭
  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 食品

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
総合職
東京會舘で未来を創る!
営業・接客・管理・調理職で新卒募集中。
一流の舞台で新たな価値を創造!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 接客部門

【接客部門で描く、一流のキャリア】
レストランサービス、宴会サービス、バーテンダー、洋菓子販売など、多彩なフィールドで活躍の場が広がる接客部門。一流のお客様の利用目的に合わせたセッティングや演出、お料理・お飲み物の提供を通じて、最高のおもてなしを形にします。

国賓や各界の要人に選ばれる東京會舘ならではのステージで、プロフェッショナルとして技術を磨き、心を込めたサービスを提供。将来的には支配人として活躍する道も広がっています。

お客様からの「ありがとう」の一言が、何よりの喜びと成長の原動力に。私たちは、お客様の笑顔や感動を共に分かち合い、東京會舘の「顔」として輝く仲間を求めています。

伝統と革新が息づく東京會舘で、100周年を迎えるその瞬間、一緒に新たな歴史を刻みませんか?

配属職種2 営業部門

【営業部門で挑む、多彩な可能性とやりがい】
営業部門では、法人営業、フロント、ウエディング、マーケティングなど、幅広いフィールドで活躍の場が広がっています。あなたの個性やスキルに合わせて、最適な部署で力を発揮できる環境を用意しています。

営業推進部では、MICE(会議、インセンティブ、コンベンション、展示会)、株主総会、記者会見、決算説明会など、多彩なイベントやパーティの企画・提案を通じて、法人のお客様はもちろん、個人のお客様にも最適なプランを提供します。既存のお客様との信頼関係を深めるだけでなく、新規のお客様との出会いも創り出す、挑戦と成長のフィールドです。

フロント業務では、電話での予約対応やミーティングアレンジ、自社イベントの企画・運営、『TOKYO KAIKAN CLUB』のポイントサービス運営など、お客様との最前線でのつながりを築きます。

マーケティング戦略部では、広報活動やメディア対応を通じて東京會舘のブランド価値を発信。時代に合わせたマーケティング戦略で、新しいお客様を惹きつける力を発揮します。

東京會舘の営業部門では、あなたの挑戦が東京會舘の未来を形作ります。伝統と革新が融合する舞台で、次世代をリードする存在へと成長しませんか?

配属職種3 管理部門

【管理部門で、東京會舘の未来を支える】
管理部門では、総務部、経理部、人事部、情報システム室など、多岐にわたる専門部署で会社全体をサポート。従業員や業務の円滑な運営を支え、東京會舘の成長をバックオフィスから支える重要な役割を担います。

例えば、総務部では働きやすい環境づくり、経理部では会社の財務健全性を守る業務、人事部では優秀な人材の採用と育成、情報システム室ではデジタル技術を活用した業務効率化など、多様な分野で力を発揮できます。

また、当社ではまず接客部門での経験を通じて、東京會舘の「おもてなしの心」やお客様の声を直接学びます。この経験を基に、会社全体の視点を持ち、管理部門や営業部門でより高いレベルの貢献を目指すキャリアパスを描くことが可能です。

お客様との触れ合いから始まる学びが、あなたの成長と挑戦を支えます。
伝統と革新を兼ね備えた東京會舘で、未来を一緒に創りませんか?

配属職種4 調理職

【ミシュラン星付きの味を創る、東京會舘の調理部門】
洋食・和食・中華・製菓・製パンなど、多彩なジャンルで活躍できる調理部門。東京會舘では、長い歴史の中で培った伝統の技術を守りつつ、革新を追求し続けています。

私たちは、ミシュランガイドで星を獲得した実績を持つ、一流の料理を提供する場です。国賓や各界の要人、大切な記念日を迎えるお客様など、特別な瞬間を彩る一皿を創り上げることが私たちの使命です。

あなたの情熱と技術が加わることで、さらに多くのお客様の感動を生み出すことができます。プロフェッショナルとして腕を磨き、料理長や製菓・製パン部門のリーダーを目指すキャリアも開かれています。

世界に誇る東京會舘の味を、あなたの手で未来へ。
私たちと一緒に、唯一無二の料理で新たな歴史を築きませんか?

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 面接(グループ)

    1回実施予定

  2. 座談会

  3. 最終面接

  4. 内々定

書類選考はなく、面接からご参加いただけます。
会社説明会(WEB開催/実地開催)の参加は自由です。

選考方法 ・エントリー
・一次面接
・座談会
・最終面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

みなさんの本気度・熱意・適性をもとに、『人物重視』の選考を行います。

提出書類 なし
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

東京會舘の未来を共に創る情熱を持った方をお待ちしています。
学部・学科を問わず、幅広いバックグラウンドを歓迎します。

・新しいことに挑戦したい方
・お客様に喜びや感動を届ける仕事に興味がある方
・伝統と革新が交わる環境で自身を成長させたい方

業界経験や専門知識は問いません。
入社後は充実した研修を通じて、基礎からしっかり学べる環境を整えています。

「ありがとう」の一言が原動力になる方、東京會舘でしか得られない経験を一緒に積み上げましょう!

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

※学部・学科・コース不問

募集内訳 1. 接客部門(15名)
レストランサービス、宴会サービス、バーテンダー、洋菓子販売など、幅広いフィールドでお客様の特別な時間を彩る業務を担当します。国賓や各界の要人にも選ばれる一流のサービスを提供し、技術とおもてなしの心を磨くことができます。

2. 調理部門(30名)
洋食、和食、中華、製菓、製パンといった多彩なジャンルで活躍可能。ミシュラン星付きの料理を提供する舞台で、プロフェッショナルとしてのスキルを極め、将来的には料理長や部門リーダーとしてのキャリアを目指せます。

3. 営業部門(10名)
法人営業、フロント、ウエディング、マーケティングなど、担当業務により多岐にわたります。MICEや株主総会、各種イベントの企画・提案、既存顧客のフォローや新規開拓など、挑戦と成長を求める方に最適です。

4. 管理部門(5名)
総務、経理、人事、情報システム室など、会社運営を支える重要な役割を担います。入社当初は接客部門でお客様を知り、会社や業務への理解を深めることからスタートします。その経験を活かし、管理部門や営業部門で活躍するキャリアを描けます。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

・幅広いキャリアパスを提供
東京會舘では、接客・調理・営業・管理部門など多彩なフィールドでキャリアをスタート可能。経験を積む中で、あなたの可能性を広げるさまざまな道が用意されています。

・一流の環境で成長
ミシュラン星付きの料理や、国賓や要人に提供する一流のサービスを経験できる特別な環境。プロフェッショナルとしてのスキルを磨くことができます。

・新しい挑戦を支援
長い伝統を持ちながらも革新を追求し続ける東京會舘では、新しいアイデアや挑戦を大切にし、若手社員にも積極的にチャンスを提供します。

・研修・教育制度が充実
基礎から学べる研修や各部門でのOJTを通じて、安心してスタートを切れる環境が整っています。次世代のリーダーを目指すキャリア形成のサポートも充実。

・人を喜ばせる仕事
「ありがとう」の言葉や、お客様の笑顔をやりがいに感じる方にぴったりの職場です。特別な体験を提供する喜びを一緒に共有しましょう!

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

四年制大学

(月給)230,000円

230,000円

0円

短大・専門二年制

(月給)200,850円

200,850円

0円

※2025年度
四年制大学〔月給〕 230,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 役職手当、家族手当、通勤手当、時間外残業手当(法定1分単位)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7・12月)※業績による
年間休日数 106日
休日休暇 年間休暇:111日 (有給休暇計画的取得分5日を含む)
年次有給休暇:入社半年後から法定付与に加え、入社時5日付与。
特別休暇等:慶弔休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇・育児休業・介護休業(法定)
★ 月8日以上公休 (週休2日)
★ 配属部署により、土・日曜日、祝日が休日
待遇・福利厚生・社内制度

◆社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)加入
◆育児時短勤務制度
◆従業員持株会制度
◆退職金制度
◆慶弔見舞金制度
◆社内表彰制度
◆健康診断(年1回)
◆インフルエンザワクチン接種(年1回)
◆診療所(産業医・看護師勤務)
◆社員互助会
・ディズニーリゾート割引券配布
・リゾート宿泊割引き 等
◆社員食堂1食200円税別 (丸の内本舘)
◆従業員貸付制度
◆従業員割引制度
◆売店商品の社員食堂再販売
◆自己申告制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
その他、取り組みあり

※屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)

勤務地
  • 東京

丸の内本舘
東京都千代田区丸の内3-2-1

如水会館
東京都千代田区一ツ橋2-1-1

大手町営業所(LEVEL XXI)
東京都千代田区大手町2-2-2 アーバンネット大手町ビル21階

三越日本橋本店営業所(特別食堂 日本橋)
東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店本館7階

銀座営業所(銀座スカイラウンジ)
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館15階

日比谷プロムナードビル営業所(Drape)
東京都千代田区有楽町1-5-2 東宝日比谷プロムナードビル2階

八丁堀オフィス
東京都中央区八丁堀2-25-10 三信八丁堀ビル

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
勤務地 都内各営業所(千代田区、中央区、港区)
※転居を伴う異動はありません。
従業員互助会 社員の協同福利を目的として全社員で組織されています。各職場の代表が幹事になり運営しています。
社員食堂 1食200円(税別)です。
従業員持株制度 社員の財産形成の一助として、当社の株式の保有を奨励し、その取得を容易にすることを目的として運営しています。

問合せ先

問合せ先 〒104-0032
東京都中央区八丁堀2-25-10三信八丁堀ビル
(株) 東京會舘
人事部 採用担当
TEL:03-3215-5112(直通)
URL 新卒採用ホームページ
https://www.kaikan.co.jp/recruit/
東京會舘ホームページ
http://www.kaikan.co.jp
E-MAIL tk-recruit@kaikan.co.jp
交通機関 ◆東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」A4出口より徒歩1分
◆JR京葉線「八丁堀駅」より徒歩2分
◆東京メトロ東西線「茅場町駅」1番出口より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)東京會舘

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)東京會舘の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)東京會舘と業種や本社が同じ企業を探す。