予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
介護サービスを必要とされている方と施設を繋げるお仕事です。具体的には利用者・ご家族の相談~見学対応、入退去時手続き、個別援助計画、クレーム対応などの書類作成、担当者会議への出席、医療機関や公的施設との連絡や調整、サービス利用者の送迎、介護職員のサポートなど。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
内々定
内定後、入職までの間、早期就労も可能です。希望者は介護職員初任者研修の受講も可能です。(研修受講に際し費用の本人負担はありません)
・福祉系4年制大学を2026年3月卒業見込み、あるいは卒業後3年以内の方で就業経験が無く、入社時に社会福祉士取得(見込)の方。※社会福祉主事のみ取得(見込)者は不可・入社後は職務の理解を深めることを目的に、1か月~1年程度、研修として介護業務に従事できる方。なお、介護業務に必要な資格については法人負担で取得可能で、勤務中に受講できます。
福祉系学部・学科出身者※業務に社会福祉士資格が必要なことから、応募は4年制大学で社会福祉関係の指定科目を履修し、卒業年に「社会福祉士」国家試験受験が可能な方に限ります。
札幌以外での勤務希望者は別コースよりエントリーください。
(2024年04月実績)
相談員職
(月給)227,800円
202,800円
25,000円
<入社時に社会福祉士取得に至らなかった場合の取り扱い>社会福祉士資格の有無に関わらず、1年目は研修として介護業務に従事していただきます。資格取得に至らなかったとしても、介護業務に従事することは変わりませんが、職員区分など下記の通りとなります。職員区分:介護職業務内容:介護業務月給:219,500円(基本給:180,000円、介護職員処遇改善手当39,500円/月、支給)賞与:年2回、総合職の50%(ただし初年度は夏季(6月)は支給対象外。冬季(12月)より支給対象。<初年度年収例の比較>社会福祉士取得に至らず、介護職として就労した場合年収:2,814,000円(基本給+介護職員処遇改善手当+賞与(冬季))、※夜勤、時間外など諸手当は含まず。社会福祉士取得で相談員職として就労した場合年収:3,139,200円~(基本給+特殊勤務手当(25,000円)+賞与(冬季)分、※夜勤、時間外など諸手当は含まず。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄介護業務に慣れてきて夜勤を行うようになると、夜勤手当として大規模施設では1回4,000円×実施分が支給されます。※夜勤は22:00~翌7:00(実働8時間休憩60分)月4~5回程度です。
3か月 同条件
保養施設あり(札幌市南区定山渓)、つしま医療福祉グループ職員・学生専用フィットネスジムあり、レストラン「グリル日医大」「グリル妖精の丘」割引あり、札幌市豊平区に女性限定・借上げ社宅(新築1Kマンション、温泉付き)あり。
北海道:札幌市豊平区、白石区、清田区、厚別区内の特養および老健
相談員職として就労中の場合。研修として介護業務従事中、および介護職としての登用となった場合は変形労働時間制となります。
研修として介護業務に従事中の勤務体系(一例)07:00~16:0009:00~18:0011:00~20:0013:00~22:0022:00~翌7:00(実働8時間休憩60分)※ただし配属先により時間帯は多少変動することがあります。