予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名通関部 輸出通関課
勤務地千葉県
主に通関士として、メンバーが作成した輸出貨物の申告書を審査しています。また、課長として課員からの相談に応じてアドバイスをしたり、課全体の業務管理や改善、毎月の通関件数などの統計管理、他部署との連携調整なども担当しています。当課では顧客担当制を採用しておらず、その日の申告案件を均等に割り振ることで、全員が同じような時間に退社できるよう工夫しています。チームワークが非常に良く、私を含めた先輩社員は一歩引いて全体を統括し、日々の業務は入社1~3年目の若手社員が中心となって運営しています。
「通関」という仕事では、輸出入される貨物の統計品目番号を決めることや、それに関連するさまざまな規制や法律を確認することが求められます。そのため、貨物がどのようなものなのか、材質や成分、形状、用途などを詳しく知る必要があります。普段の生活ではあまり調べることのない専門的な情報を扱うので、「モノ」に関する知識が自然と身についていきます。このようにして知識が増えていくことが、私にとって大きなやりがいです。(ちょっと物知りになった気分を味わえて、とても楽しいですよ!)
私は学生時代、漠然と国際的な仕事に就きたいと考えていました。その中で、国家資格が必要な「通関士」に憧れて、通関業者に絞って就職活動を進めました。ユニトランスは面接を通じて温かい雰囲気を感じ、自分に最も合っている会社だと感じました。また、三菱倉庫のグループ企業であるという安定性にも魅力を感じ、入社を決めました。入社した当時の社風は、30年経った今でもほとんど変わることなく、非常に働きやすい環境です。
転職が当たり前の時代ではありますが、私は二十歳で入社して以来、ずっと当社で働いています。様々なことを乗り越え、今こうして安定した生活を送ることができているのは、安心して働ける場所があったからだと感じています。就職先を決める際には、フィーリングも大事な要素の一つだと思います。ユニトランスの社風や雰囲気が、皆さんと一人でも多くマッチすると嬉しいです。皆さんと一緒に仕事をすることを心から楽しみにしています!