初任給 |
(2024年04月実績)
介護総合職(大卒)
|
(月給)198,000円
|
185,800円
|
12,200円
|
介護総合職(短大・専門卒)
|
(月給)197,900円
|
177,400円
|
20,500円
|
【4月給与(初任給)について補足】 4月は全て座学研修のため、介護職に関する手当 (処遇改善手当・処遇改善特例手当)が出ません。
【4月給与(初任給)諸手当の内訳】 地域手当:6,000円(首都圏在住者は5月以降も支給) 調整手当:大卒 6,200円 短大・専門卒14,500円
【5月以降に支給する諸手当】 ページ下部にある「 諸手当」にて説明いたします。
【既卒者の方へ】 既卒者は最終学歴により上記と同額を支給予定
3カ月(本採用時と労働条件の変更なし)
|
モデル月収例 |
【グループホーム配属/大卒/東京都内勤務の場合】 ■月給277,800円~ ・基本給185,800円 ・資格手当1,000円(初任者研修) ・地域手当6,000円 ・処遇改善手当35,000円 ・処遇改善特例手当10,000円 ・夜勤手当20,000円(4回/月想定) ・居住支援特別手当20,000円(入社5年目までの額)
【グループホーム配属/専門卒(介護系の学科)/東京都内勤務の場合】 ■月給276,400円~ ・基本給177,400円 ・資格手当5,000円(介護福祉士) ・地域手当6,000円 ・処遇改善手当35,000円 ・処遇改善特例手当10,000円 ・特定処遇改善手当3,000円 ・夜勤手当20,000円(4回/月想定) ・居住支援特別手当20,000円(入社5年目までの額)
■上記以外のモデル月収は説明会にて詳しくご説明いたします |
諸手当 |
【施設配属後の給与について補足1】 5月以降は以下の手当が追加されます。 処遇改善手当 35,000円/月 処遇改善特例手当 10,000円/月 資格手当 1,000円/月(初任者研修の場合)
※資格手当は保有資格により変動 実務者研修の場合:2,000円/月 介護福祉士の場合:5,000円/月
【施設配属後の給与について補足2】 5月以降は東京都内勤務の場合、以下を支給します。 居住支援特別手当 入社時から5年目までは20,000円/月 入社時から6年目以降は10,000円/月 「東京都介護職員・介護支援専門員居住支援特別手当事業補助金交付要綱」の運用に準拠ずる
【夜勤手当について】 1回につき5,000円(目安:月4~6回程度) 夜勤OJTは7~9月であり、 その前は昼間の勤務を中心にOJT研修を行います。
※別途、残業手当あり |
昇給 |
年1回(7月) |
賞与 |
年2回(7月、12月)
|
年間休日数 |
110日 |
休日休暇 |
年間休日110日程度(月9日公休) ・有給休暇(試用期間終了後に支付与、初年度は12日) ・慶弔休暇 ・夏季休暇、冬期休暇あり |
待遇・福利厚生・社内制度 |
【特徴的な福利厚生】 ■お薬代サポート アイセイ薬局で調剤した場合 代金の約7割を会社が補助します。 同居する一親等以内のご家族も適用可能です。
■特別休暇制度 結婚時には5日間の特別休暇を取得できます。
■GLTD制度 偶然な事故によるケガや病気で働け なくなった場合、収入減をサポート する損害保険を活用した制度です。
■サークル活動費補助 1人あたり10,000円/年のサークル補助費を支給します。 5人の参加者を集めれば、どなたでも立上げ可能です。 活動中サークル:オンラインゲーム、薪を囲って語る会
■会員制福利厚生サービス 宿泊・レジャー・ショッピング・グルメなど の各種施設を会員価格で利用できる、お得なサービスがあります。
■健康診断/インフルエンザ予防注射 健康診断やインフルエンザの 予防接種にかかる費用を補助します。
【残業時間】 月平均残業時間は6時間(1日に直すと18分) 社風として、残業を推奨しておりません。
【資格取得支援制度】 介護系資格の取得後にお祝い金の贈呈や 介護福祉士の受験をサポートする 資格取得支援制度をご用意しています。
実務者研修合格のお祝い金:20,000円 介護福祉士合格のお祝い金:50,000円 介護支援専門員合格のお祝い金:150,000円
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 対面の研修あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
各施設に屋外に設置された所定の場所で喫煙可能 (一部施設は電子タバコのみ可能) |
勤務地 |
配属:グループホームまたは有料老人ホーム ・自宅から通える施設に配属 ・就職にあわせて1人暮らしを開始する場合は、居住希望エリアから通える範囲で配属先を検討
異動:近隣施設へ引越しを伴わない異動の可能性あり ・研修やキャリアアップのため(相談ベースから開始) ・1日だけ近隣施設のヘルプに入る可能性あり |
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- チームワークを重視する人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 採用公式X(旧Twitter)あり
- エントリー者には資料を送付
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|
内々定後のご案内 |
・面接フィードバック ・職場見学(施設長が案内) ・内々定者または内定者懇親会 などをご案内させていただきます。 実際に働く環境を見て、承諾の可否をご検討ください。 |
採用公式X(旧Twitter)あり |
・説明会の開催日程 ・スタッフブログ更新 ・マイナビ掲載情報の更新 等をポストしております。
愛誠会公式X https://x.com/Aisei_kaigo |