最終更新日:2025/5/2

(株)愛誠会【アイセイ薬局グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • ホテル・旅館
  • イベント・興行
  • 医療機関

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
ご利用者様が各施設で楽しく、安心感を持ちながら日常生活がおくれるよう、ケアをお願いします。お話をしっかり聞いて、温かい気持ちになれるような時間を提供しましょう。
PHOTO
弊社では20代後半~30代の施設長も活躍中!将来的には介護業務以外にも施設全体の、人員マネジメント・設備や金銭管理・営業活動などにもチャレンジできます。

募集コース

コース名
介護総合職
グループホーム・有料老人ホームで勤務する介護職の募集です。
・利用者様の心身の状況を把握した上で、1人1人に合わせた生活支援を行う
・施設で楽しく暮らせるよう動作を見守り、必要に応じて補助する仕事
雇用形態
  • 正社員
配属職種 介護総合職

【仕事内容】
■介護記録の作成
■レクリエーション企画立案や運営
■ご利用者様の外出同伴
■朝食・昼食・夕食・おやつ等の調理や補助
■食事、排せつ、入浴、移動時などのサポートやケア
■その他、施設内の家事全般 等

【入社直後のスケジュール】
4月    :新卒社員座学研修(本社/東京近辺)
5月~9月末 :新卒社員研修OJT(施設勤務開始)
介護未経験の方でも、基礎知識を
学んでから現場勤務スタートのため
入社前の介護の勉強や資格取得は不要!

【将来的にチャレンジ可能】
■介護職としてキャリアアップする場合
・施設長(介護施設運営全般を担当)
・リーダー(施設長の補助、部下指導、会議やレクの運営、シフト作成等)

■他職種にチャレンジする場合
・ケアマネージャー(利用者様のケアプランを作成し、介護職に指示)
・エリアマネージャー(管理職として複数施設を統括)
・人事部、管理部、施設支援部(事務職として本社勤務)

将来的な業務変更の範囲:当社業務全般(当社規定に準ずる)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

【面接は1回のみ】
開催地:東京本社(遠方の場合はWEB)
提出物:履歴書、愛誠会独自のエントリーシート

【内々定】
~2週間程度
内々定後、職場見学会+面接フィードバックの面談をご案内いたします

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接(1回)
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 1:履歴書
・手書き/PC作成 どちらでも可
・雛型は問いません

2:エントリーシート
・エントリーされた方のご自宅に郵送

【提出期限】
・面接の3~4営業日前に、担当社員へデータで提出
・原本は面接当日に持参
面接日が決まった方へ、提出期限を個別にご案内いたします
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 首都圏・静岡・山梨エリア 合計20名程度
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

留学生の方の場合は、念のため在留カードを拝見・確認させていただきます。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

介護総合職(大卒)

(月給)198,000円

185,800円

12,200円

介護総合職(短大・専門卒)

(月給)197,900円

177,400円

20,500円

【4月給与(初任給)について補足】
4月は全て座学研修のため、介護職に関する手当
(処遇改善手当・処遇改善特例手当)が出ません。

【4月給与(初任給)諸手当の内訳】
地域手当:6,000円(首都圏在住者は5月以降も支給)
調整手当:大卒 6,200円 短大・専門卒14,500円

【5月以降に支給する諸手当】
ページ下部にある「 諸手当」にて説明いたします。

【既卒者の方へ】
既卒者は最終学歴により上記と同額を支給予定

  • 試用期間あり

3カ月(本採用時と労働条件の変更なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【グループホーム配属/大卒/東京都内勤務の場合】
 ■月給277,800円~
 ・基本給185,800円
 ・資格手当1,000円(初任者研修)
 ・地域手当6,000円
 ・処遇改善手当35,000円
 ・処遇改善特例手当10,000円
 ・夜勤手当20,000円(4回/月想定)
 ・居住支援特別手当20,000円(入社5年目までの額)

【グループホーム配属/専門卒(介護系の学科)/東京都内勤務の場合】
 ■月給276,400円~
 ・基本給177,400円
 ・資格手当5,000円(介護福祉士)
 ・地域手当6,000円
 ・処遇改善手当35,000円
 ・処遇改善特例手当10,000円
 ・特定処遇改善手当3,000円
 ・夜勤手当20,000円(4回/月想定)
 ・居住支援特別手当20,000円(入社5年目までの額)

■上記以外のモデル月収は説明会にて詳しくご説明いたします
諸手当 【施設配属後の給与について補足1】
5月以降は以下の手当が追加されます。
処遇改善手当   35,000円/月
処遇改善特例手当 10,000円/月
資格手当     1,000円/月(初任者研修の場合)

※資格手当は保有資格により変動
実務者研修の場合:2,000円/月
介護福祉士の場合:5,000円/月


【施設配属後の給与について補足2】
5月以降は東京都内勤務の場合、以下を支給します。
居住支援特別手当
入社時から5年目までは20,000円/月
入社時から6年目以降は10,000円/月
「東京都介護職員・介護支援専門員居住支援特別手当事業補助金交付要綱」の運用に準拠ずる


【夜勤手当について】
1回につき5,000円(目安:月4~6回程度)
夜勤OJTは7~9月であり、
その前は昼間の勤務を中心にOJT研修を行います。

※別途、残業手当あり
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 110日
休日休暇 年間休日110日程度(月9日公休)
・有給休暇(試用期間終了後に支付与、初年度は12日)
・慶弔休暇
・夏季休暇、冬期休暇あり
待遇・福利厚生・社内制度

【特徴的な福利厚生】
■お薬代サポート 
アイセイ薬局で調剤した場合
代金の約7割を会社が補助します。
同居する一親等以内のご家族も適用可能です。

■特別休暇制度
結婚時には5日間の特別休暇を取得できます。

■GLTD制度
偶然な事故によるケガや病気で働け
なくなった場合、収入減をサポート
する損害保険を活用した制度です。

■サークル活動費補助
1人あたり10,000円/年のサークル補助費を支給します。
5人の参加者を集めれば、どなたでも立上げ可能です。
活動中サークル:オンラインゲーム、薪を囲って語る会

■会員制福利厚生サービス
宿泊・レジャー・ショッピング・グルメなど
の各種施設を会員価格で利用できる、お得なサービスがあります。

■健康診断/インフルエンザ予防注射
健康診断やインフルエンザの
予防接種にかかる費用を補助します。

【残業時間】
月平均残業時間は6時間(1日に直すと18分)
社風として、残業を推奨しておりません。

【資格取得支援制度】
介護系資格の取得後にお祝い金の贈呈や
介護福祉士の受験をサポートする
資格取得支援制度をご用意しています。

実務者研修合格のお祝い金:20,000円
介護福祉士合格のお祝い金:50,000円
介護支援専門員合格のお祝い金:150,000円

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

各施設に屋外に設置された所定の場所で喫煙可能
(一部施設は電子タバコのみ可能)

勤務地
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 山梨
  • 静岡

配属:グループホームまたは有料老人ホーム
・自宅から通える施設に配属
・就職にあわせて1人暮らしを開始する場合は、居住希望エリアから通える範囲で配属先を検討

異動:近隣施設へ引越しを伴わない異動の可能性あり
・研修やキャリアアップのため(相談ベースから開始)
・1日だけ近隣施設のヘルプに入る可能性あり

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    シフト制 (週休2日制)
    ※2日/月の希望休あり 

    早番 7:30~16:30
    日勤 9:00~18:00
    遅番 10:00~19:00
    夜勤 17:00~翌10:00(7月頃から徐々に対応開始、夜勤手当あり)

    ※どのシフトでも休憩60分です
    ※1か月単位の変形労働時間制で、実働40時間/週が目安です
    ※シフトは施設により±30分程度、前後します

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
内々定後のご案内 ・面接フィードバック
・職場見学(施設長が案内)
・内々定者または内定者懇親会
などをご案内させていただきます。
実際に働く環境を見て、承諾の可否をご検討ください。
採用公式X(旧Twitter)あり ・説明会の開催日程
・スタッフブログ更新
・マイナビ掲載情報の更新
等をポストしております。

愛誠会公式X https://x.com/Aisei_kaigo

問合せ先

問合せ先 【本社】
〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-2-2丸の内三井ビルディング
フリーダイヤル:0120-320-045
(株)愛誠会 人事部 新卒採用担当宛


URL https://www.aiseifukushi.jp/
E-MAIL m-aoyama@aisei.co.jp
交通機関 本社へお越しいただく場合

千代田線 二重橋前駅 
4番出口をでてすぐ
右手にある茶色のビル1階です。

画像からAIがピックアップ

(株)愛誠会【アイセイ薬局グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)愛誠会【アイセイ薬局グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)愛誠会【アイセイ薬局グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)愛誠会【アイセイ薬局グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ