最終更新日:2025/7/7

(株)エフ・オー・プランニング

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 専門コンサルティング
  • 専門店(家電・OA機器)
  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 法学部
  • 販売・サービス系

「好きなことと得意なことは違うかも」という考えが世界を広げた

  • M.S
  • 2021年入社
  • 東洋大学
  • 法学部 企業法学科 卒

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
現在の仕事

好きなことよりも「自分自身」を活かせる場所へ!

元々、広告やインテリアに興味があったので、それに関わる業界に絞って就活していました。でも、たくさんの企業の選考を受けていくうちに自分に合っていないのかもと感じ始めました。その時、利用していた就活エージェントの方に「好きな事と得意な事は違うこともある」と言われて。もしかして私もそうじゃないかなと考え始め、“自分の好きなことができる“ではなく“得意を活かす“という考えに変わって就活する業界を広げました。その時に出会ったのがエフオープランニング。面接ではいわゆる形式的な質問ではなくて、自分のやっていた部活のことやアルバイトのことを聞いてくれてそこに興味を持ってくれたのでとても話しやすかったですし、私も「自分」を活かせるかもと感じました。そして面接官の方もとても接しやすかったこともあり、ここで働いたら楽しそうだと感じて入社を決意しました。


任せられた仕事を遂行!その経験を社会人でも

大学ではアメリカンフットボール部のマネージャーをしており、チームの窓口として他校との試合の日程調整や試合の準備・運営、相手チームの方との連絡のやりとりなどをしていました。高校の時もマネージャーをしていたこともあって、大学1年生の頃からその仕事を任せられており、試合当日の運営のために選手に指示を出したり、控室の案内をしたりなど、とてもバタバタしていて大変だった事を覚えています。でも、そのおかげで周りによく目が向くようになり、人の小さな変化なども早く気づけるようになったのでそれは仕事にも活かせると思いますね。また、ある時に「あなたがいたから安心して試合ができたよ」などの言葉をいただいて。それがとても嬉しかったので、社会人でも自分がいれば他の人も安心して仕事ができるという存在になりたいです。


就活中の学生さんにメッセージ!

やっぱり自分の好きな事と得意な事を別で考えてみるのがいいのではないかと思います。私も最初は「好きな事」で絞りすぎていて、就活に悩むこともありましたが視野を広げて他の業界も見てみたら意外と自分に合う業界も多くて。とはいえ好きな業界に絞って就活するのであれば、よく企業や業界について調べておくことが大切だと思います。私は実際に面接に行き、予想外の質問がきて驚いた時もありました(笑)まだ全然どうしたらいいか分からないという方も、まずは色々な説明会や面接に行ってみるのもおすすめですね。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エフ・オー・プランニングの先輩情報