最終更新日:2025/4/25

インフォメーションサービスフォース(株)

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 受託開発

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
高い技術力が当社の強みであり誇りです。キャリアパスをきちんと創ることでSEとしての成長基盤を確かにしています。
PHOTO
文理関係なくSE職として活躍できる環境があります。SEになりたいという意思があれば挑戦でき、資格取得支援制度やeラーニングなど学習ツールもたくさんご用意しています。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:IT系
ITエンジニア職(アプリケーション・エンジニア/インフラ・エンジニア)
業務用アプリケーション設計開発(要件定義~総合テスト、保守運用まで)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア職

主に首都圏を中心とした各企業向け業務用アプリケーションの設計・開発
3ヵ月の研修直後は単体・結合テストや運用管理業務から経験を積み、長期的にマネジメントも含む上流工程へのキャリアを形成して行きます

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    エントリー後のご案内は【isforce-recruitment@snar.jp】より別途送信いたします。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 筆記試験

  4. エントリーシート提出

  5. 一次面接(WEB)

  6. 最終面接(役員面接)

  7. 内定

筆記選考合格後、1次面接予約の前に、
履歴書(志望動機欄不要、顔写真添付要)の提出が必須となります。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 WEB筆記試験・面接2回
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

文理不問です。IT業界やSE職に興味がある方でしたらどなたでも大歓迎です。
また、一人ひとりとお話する人物重視の採用選考です。※全て個人面接

提出書類 1.【筆記選考/web】

2.【履歴書(書式不問)提出】
必須:学校等の取り組みがわかる内容が記載されているもの
  ※志望動機は不要です。
  ※顔写真添付要

3.【一次面接/web】
採用担当と個人面接とさせていただきます。

4.【最終面接/対面】
必須・成績証明書(兼卒業見込証明書でも可)提出
下記居住地の方は、交通費の一部支給をいたします。
 ・茨城・栃木・群馬・長野・山梨:3000円
 ・上記以外の地域:5000円
 ※東京・神奈川・千葉・埼玉は支給対象外

5.【内定提示】

6.【内定承諾】
必須:卒業見込証明書(4.で事前提出の場合は不要)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

2026年3月卒業見込みの方。
※秋卒業見込み者は別途相談可
※専門学校生対象(2年制・3年制・4年制)

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 第1ソリューション・サービス事業部への配属予定です。
基本的には顧客先開発拠点にてお仕事をしていただきます。
※開発拠点が社内のプロジェクトに配属となる場合も御座いますが、これらを自ら選ぶことは出来ません。
※プロジェクトによりますが、基本的には都内近郊のお客様先の勤務となります。原則転居を伴う転勤はございません。

大規模業務アプリケーション開発などにおける、システムエンジニア職の募集となります。
アプリケーション領域の募集がメインとなりますが、当事業部はインフラ領域の取り扱いもございます。学校で専門分野を学ばれていた方は、是非、個別でご相談ください。(例:サーバー(Linux、UNIX 他)、ネットワーク(Cisco 他)、ミドルウェア(JP1 他)
※技術者派遣業ではございません
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年05月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院修士(6年制)

(月給)232,000円

212,800円

19,200円

大学・専門卒(4年制)

(月給)219,200円

200,000円

19,200円

専門卒(3年制)

(月給)212,800円

193,600円

19,200円

短大・専門卒(2年制)

(月給)206,400円

187,200円

19,200円

一律手当19,200円=資格手当
※1年目はITパスポート分の資格手当19,200円を一律で支給いたします。
入社後1年以内にITパスポート未取得の場合は、翌年4月から控除されます。

資格手当
ITパスポート 19,200円
基本情報 25,600円
応用情報 32,000円 
※対象の資格を取得いただくと、基本給に加えて資格手当を毎月支給いたします。


  • 試用期間あり

3カ月
その間の諸条件に変更はありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ◆学部卒で「基本情報技術者」を所持、月間20時間の残業をした場合の月給例
基本給200,000+資格手当25,600+超過勤務手当(残業代)35,250=260,850円
諸手当 職位手当、役職手当、資格手当(0~38,400円/月)、家族手当(最大30,000円/月)、出張手当(2,000円/日)、超過勤務手当(残業代100%支給)、深夜手当(発生分都度支給)、休日勤務手当(発生分都度支給)、交通費全額支給(上限無し)
昇給 昇格・昇給:年1回(1月:年2回の評定を基に給与更改)
賞与 定期賞与年4回(3月/6月/9月/12月)※クォータ毎の業績連動型
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日
年末年始休暇(12/30~1/3)、有給休暇(初年度10日~)
特別休暇(慶弔、誕生日(誕生月内に1日)、夏季(7~9月に1日)、褒賞)
産前産後育児休職(男女とも実績有り:産前6週間、産後8週間目安)
待遇・福利厚生・社内制度

慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、死亡弔慰金、入院見舞金)
定期健康診断実施(毎年4月)
直営健診センターや、各種アスレチック施設、各種提携医療施設を利用可能
直営保養施設、契約保養施設等の各種福利厚生施設を利用可能
クールビズ(6月~9月)/ウォームビズ(11月~3月)実施
健保組合主催健歩大会(大手リゾート施設を安価に利用可)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

本社:敷地内すべて禁煙
顧客先:顧客先によって受動喫煙防止の取組が異なる

勤務地
  • 東京

変更の範囲:当社事業所内、取引先事業所内
将来的にプロジェクトによっては、神奈川・千葉・埼玉等、首都圏近郊で勤務することもあります。
プロジェクトの90%以上が東京都内です。
※大阪オフィスでの採用は行っておりません。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩時間60分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 インフォメーションサービスフォース(株)
第1ソリューション・サービス事業部 リクルーティング・グループ
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-21-19 東急虎ノ門ビル8階
TEL:03-6824-9766 / FAX:03-6824-9767
URL https://isforce.recruitment.jp/
E-MAIL recruit@isforce.jp (採用共通メール)
交通機関 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」徒歩1分
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」徒歩3分 

画像からAIがピックアップ

インフォメーションサービスフォース(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンインフォメーションサービスフォース(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

インフォメーションサービスフォース(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
インフォメーションサービスフォース(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。