最終更新日:2025/5/14

社会福祉法人桃林会【遊育園】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 幼稚園・保育園
  • 福祉サービス

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
【たてわり保育】3~5歳の子どもたちは、生活の時間を共に過ごして異年齢のお友達とのつながりを大切にしています。
PHOTO
【食育指導】食べることは生きること。まずは食に興味を持ってもらうため食育には力を入れています。

募集コース

コース名
保育教諭(保育士・幼稚園教諭)コース
0歳から就学前の子どもを対象に「アソビコミ」を中心とした保育を実施。
子ども達が、大好きなお友達や先生と一緒に楽しく安心して過ごせるよう、一人ひとりの育ちを見守り心身共に健やかに育つお手伝いをします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 保育教諭(認定こども園事業)

0歳から就学前の子どもを対象に「アソビコミ」を中心とした保育を行います。
計画から実施まで深く保育に関わるので、とてもやりがのある仕事です。
子どもたちが、大好きなお友達や先生と一緒に楽しく安心して過ごせるよう、一人ひとりの育ちを見守り心身共に健やかに育つお手伝いをしています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明・施設見学会

  2. 作文/選べる選考

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  5. 内々定

※「面接」と「作文/選べる選考」は同日に実施致します。

募集コースの選択方法 採用選考の面接時に希望職コースをお伝えください。
選考方法 まずは園見学にお越しいただき、ご自分の働く姿をイメージしてみてください。
ご納得いただいてから、採用選考に参加していただければと思います。
【主な選考内容】
◆面接(個人)
◆作文
◆選べる選考
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

ピアノ試験は必須ではありません。
選べる選考(ピアノ、ダンス、制作プレゼン、あそびこみプレゼン)の中から1つ選んで披露していただきます。得意な分野で勝負ができます。

提出書類 ◆履歴書
◆資格取得見込証
◆卒業見込証明書
◆成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

【応募資格】
〈保育教諭〉保育士・幼稚園教諭

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ◆保育教諭 15名程度
説明会・選考にて交通費支給あり クオカードにて定額支給

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

短大専門学校卒

(月給)282,400円

198,400円

84,000円

4年制大学卒

(月給)289,120円

205,120円

84,000円

大学院了

(月給)291,360円

207,360円

84,000円

保育教諭の処遇改善手当…84,000円/月*一律
既卒…基本給は、資格及び同一職種の経験年数に応じて決定します。

  • 試用期間あり

3~6カ月
*待遇・条件の変動なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【保育教諭】4年制大卒 入職5年目
 月給: 307,000円(処遇改善手当一律84,000円含む)
 年収:4,323,000円

【保育教諭】4年制大卒 入職10年目
 月給: 344,300円(処遇改善手当一律84,000円含む)
 年収:4,916,800円

【保育教諭】4年制大卒 入職20年目
 月給: 407,600円(処遇改善手当一律84,000円含む)
 年収:5,921,600円

*固定残業はありません
諸手当 ◆資格手当…
 PT・OT・ST・臨床心理士・公認心理士(40,000円/月)
 社会福祉士・PSW(20,000円/月)
 介護福祉士・管理栄養士(5,000円/月)

◆役職手当…主任(60,000円/月)、副主任(45,000円/月)、リーダー手当(25,000/月)、サブリーダー手当(15,000/月)、主担手当(10,000円/月)

◆住宅手当…下宿・単身世帯に一部支給(10,000~60,000円/月)*社内規定あり

◆通勤手当…全額支給(上限20,000円/月)

◆車両手当…車通勤者に駐車場補助(5,000円/月)
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(基本給3.0カ月分)*2025年予定
年間休日数 110日
休日休暇 年間休日:110日
有給休暇:初年度10日、最高20日

【特別休暇制度】
◆アソビコミ研究休暇(1日)
◆半日単位で年次有給休暇の取得が可能
◆夏休みや冬休みなどの長期休暇取得サポート
◆ミニリフレッシュ休暇(毎年5連休)
◆ありがとうリフレッシュ休暇(入職10年ごとに10日/最大連続14日間)
◆アニバーサリー休暇(5日/最大連続9日間)
待遇・福利厚生・社内制度

【福利厚生】
◆社会保険完備
◆退職金制度あり

【研修制度】
◆社内研修の充実
◆自己提案研修の参加応援→受講料全額支給

【資格取得支援】
◆保育士または幼稚園教諭免許の取得時→受講料の半額補助
◆幼稚園免許更新時→受講料の半額補助

【その他】
◆出産育児への手当、給付金、社会保険料の免除、復帰後の時短勤務
◆介護特別制度

*長く働いていただけるよう、職員の意見をくみ取りながら日々改善に努めています。

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 大阪

勤務時間
  • 7:00~19:05
    実働8時間/1日

    シフト制
    上記の中で1日8時間勤務

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式facebookあり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
採用前実習&研修 採用決定後の12月頃から、少しずつ準備を始めます。
働き始めの不安を減らすためにしっかりサポートします。

12月中旬 内定者実習前研修(半日)
1月中旬~ 各園実習(10日間程)
2月下旬頃~ 配属先実習(10日間程)
3月上旬 新人研修(半日)
3月下旬~ 配属クラス実習(5日間)
3月下旬  新人研修(1日)/歓送迎会/キックオフミーティング

問合せ先

問合せ先 【遊育園 事務管理室 採用担当】
(連絡先)
〒566-0064
大阪府摂津市鳥飼中1-19-8
TEL:072-654-8716
メール:saiyou@yuikuen.com
URL 社会福祉法人桃林会 遊育園 採用サイト

https://yuikuen.com/recruiting/#
E-MAIL saiyou@yuikuen.com
交通機関 【遊育園 本部】

■阪急茨木市駅より
 近鉄バス「南摂津駅」行き 「鳥飼本町一丁目」下車、徒歩7分

■大阪モノレール南摂津駅より
 近鉄バス「阪急茨木市駅」行き 「鳥飼本町1丁目」下車、徒歩7分

■JR千里丘駅より
 阪急バス「柱本営業所前」または「摂津ふれあいの里」行き 「中鳥飼」下車、徒歩5分

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人桃林会【遊育園】

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人桃林会【遊育園】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人桃林会【遊育園】と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人桃林会【遊育園】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ