予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名設計部
勤務地福岡県
仕事内容設計補助、構造開発
設計士とお客様が一生懸命考えた家を、イメージ通りに、造りやすいように、大工さんや現場監督に伝える、それが作図であり私の仕事です。そして、いざ地震がきても「この家だったら大丈夫!」と心から安心できるような家を考えることも、私の仕事です。古民家のような「古き良き技術」も大切にしながら、地震にも強い家を実現するには、「ここに力がかかるから、この強さの部材を使う」という適材適所な構造計画が必須です。私は、構造的な知識をつけ、設計部全体がその知識を活かせる仕組みを考えています。
いろんな方の技術と努力の結晶で、唯一無二の素晴らしいお家が毎回建てられてます。その家づくりに関われている、という実感がとても好きです。そして、もっと良い家にするためにどうすればいいんだろう、と考え、勉強し、行動し、実を結ぶ、というサイクルが楽しくて仕方ありません。成長でき、それが活かせる環境がとても好きです。
人柄が好きです。研修の際、訪問先への手土産を私が持っていた際、「俺が持つよ」と言ってくれる方です。風邪をひいたときに「咳続いてるね、大丈夫?」と声をかけてくれる方です。あぁ良い人だなぁと安心できます。この安心感や人柄が、きっとお客様に伝わっているのだと思います。悩みを相談したときは、スパッと新しい視点を与えてくださいます。相談もしやすいです。言い方、伝え方が上手です。響く言葉をたくさん引き出しに持ってらっしゃいます。なので、仕事へのやる気を奮い立たせてくださいます。
「こんな家を設計したい!」と直感したのがきっかけです。家は、人の性格、人生、街並み、環境、仕事…とにかく色んなことに影響を与えると思っています。家=歴史だと言ってもいいと思っています。この会社を知れば知るほど、「家の可能性、責任」をしっかり重んじていると感じました。日本の街並みがどんどん味気なく汚くなっているのが嫌で、建築家になろうと思った私が、「後世に残していきたい」と思える家を建ててる唯一の会社だと思い、選びました。
「好きなこと」を一番大事にしてください。仕事時間は人生の半分以上にもなるので、好きなことを仕事に選べば、人生の大半は楽しくなります。もちろん、しんどい時もあります。ですが、好きこそものの上手なれ。好きなことの方がきっと乗り越えられると思います。たくさん考えているうちに、年収、休日数…数値で比べやすいところが気になりますが、人生を豊かにしてくれるのは、「好きなこと」だと思います。