予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名設計部
勤務地福岡県
仕事内容インテリアコーディネーター
お客様との打合せでは、照明やカーテン、キッチンなどの住宅設備などを決めていきます。実際に生活していく中で、インテリアは一番近くで触れるものや目にするものになります。見た目やデザインの好みも大事ですが、それに加えて使い勝手や、それがそのお客様の暮らしに合ったものなのかも重要な要素になります。今の暮らしやこれからの暮らしをヒアリングし、最適なものをご提案することを心掛けています。壁紙や照明の提案の際には3Dパースを活用しています。お客様にとっても自分にとっても分かりやすい、また楽しい打合せを目指しています。
設計でまどりが決まった後に私たちインテリアコーディネーターの打合せが始まるのですが、一つとして同じ形の家はありません。経験や知識を積んでいく過程で、その都度新しいお家の計画をしていくのは毎回新鮮で楽しいです。取り扱う素材や商品もたくさんある中で、そのお客様にはどんな提案をしよう、と考えていくのも楽しいです。実際に完成したお家を見て、お客様も喜んでいただいている様子を見るととても嬉しいです。もちろん、仕上がりを見て、反省点もありますが、次に生かして成長していけたらと思っています。
何かをする途中で悩み相談した時は、親身になり、適確なアドバイスをくださいます。また、それぞれの社員の特性を見たうえで、次の目標を決める指針を示していただけるので、仕事もしていく上での大きな軸、方向性を定めることができます。
採用面接で、一人ひとりの話を丁寧に熱心に聞いてくださったことです。それが家づくりにも通じているのだなと思いました。もう一つ大きい理由は、つくっている家の居心地が良かったことです。一番住んで気持ちいいだろうなと体感して思ったのが大きな理由です。自分たちも自信のもてる商品をお客様に提供できる会社だなと、今でも思っています
会社選びで迷ったときは、自分の直観でいいなと思う感覚に従うのも良いと思います。実際に会社に足を運び、社内の雰囲気、提供しているものへの姿勢など。自分の感覚がピタッとはまる会社を見つけられたら、その中で成長したいと思えるはずです。