最終更新日:2025/4/25

(株)JR長崎シティ【アミュプラザ長崎】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産(管理)
  • 専門店(複合)

基本情報

本社
長崎県

仕事紹介記事

PHOTO
テナントスタッフとのコミュニケーションも大切なこと。困りごとはないか小まめにフォローすると同時にイベント時には一緒に企画を進めていく。
PHOTO
イベントの企画などでは若手社員が活躍。自分が考えた企画をお客さまに発信できるのも当社の魅力。

募集コース

コース名
総合職【営業企画・広告宣伝・施設管理・事務(総務、経理)】
アミュプラザ長崎本館・新館および長崎街道かもめ市場の開発・運営・管理に関わる業務全般をお任せします。長崎駅周辺の情報発信、イベント企画、環境美化、交通対策など、業務を通じて長崎を元気にしてください。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業部(営業一課、営業二課)

アミュプラザ長崎・長崎街道かもめ市場の「不動産マネジメント」「小売マネジメント」を担当

◎営業エリアのコンセプト・ターゲットを設定
想定に合うテナントを探す→想定テナントとの出店交渉→契約締結
◎店舗・テナント本部とのコミュニケーション
テナントの売上と賃料は連動…売上を管理し、売上向上施策を考える
◎季節・トレンドに応じた店舗運営の提案
◎店舗と連動した営業企画の実施

「こんな店舗を誘致したい」など、店舗誘致では自分の思いを反映させることも可能です。そのためにも、いろいろな店舗とのコミュニケーションが求められますが、それが大きなやりがいにつながっています。

配属職種2 営業部(企画広報課)

アミュプラザ長崎・長崎街道かもめ市場の「販売促進・広告宣伝」「文化創造」を担当

◎アミュプラザ長崎・長崎街道かもめ市場、長崎のまちの賑わいづくりのためのイベント企画
◎イベントを通して文化・音楽発信
◎クリスマスイルミネーションなどでお客さまの憩いの場の運営

かもめ広場で行われる大型イベントをはじめ、地域の方々と密接に関わる音楽イベントや食イベントを企画していくおもしろみを感じられます。また、広報の仕事として館内ディスプレイにも携わります。

配属職種3 総務部(総務企画課 ※サービス担当)

アミュプラザ長崎・長崎街道かもめ市場の「お客さま満足(CS)創造」、「従業員満足(ES)創造」を担当

◎インフォメーションをはじめとするお客さま対応を行い、アミュプラザ長崎・長崎街道かもめ市場のサービス向上を図り、皆さまに愛される館づくりを目指します。
◎テナントスタッフの従業員満足(ES)向上のために、福利厚生の充実を図り、スキルアップや知識習得を目的とした教育研修などを行います。

ES向上のため、スタッフ同士の親睦会を企画することもあります。さらに、教育研修や採用支援などを通じて後方支援する喜びを感じられます。

配属職種4 総務部(施設安全課、総務企画課 ※総務・経理担当)

“縁の下の力持ち”ともいわれるバックオフィス業務全般を担当

◎施設全体の屋台骨を支える後方施設の設備・運営管理
◎会社の成長戦略・経営計画、社員育成計画を策定
◎社員が快適に働く環境整備(人事・労務・総務)

会社のバックオフィスとして現場を裏方から支える仕事です。「ありがとう」と感謝されることがやりがいにつながります。

配属職種5 経営企画室

長崎駅周辺企業を中心に構成される「長崎駅周辺まちづくり推進協議会」の事務局としてさまざまな業務を担当

◎長崎駅周辺の情報発信、イベント企画、環境美化、交通対策など

長崎駅周辺にある企業さまと一緒に会議を重ね、駅周辺を盛り上げていこうと開発を進めています。月1回ミーティングを行い、行政と一緒にまちづくりを計画。2024年11月には「NAGASAKI CITY JAZZ 2024」を企画・運営しました。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 面接(個別)

    1回実施予定

  2. 面接(グループ)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

適性検査はテストセンターにて受験。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
6月上旬頃を予定
選考方法 書類選考
一次選考:面接(WEB)
二次選考:面接(グループ)、適性検査
最終選考:面接(個別)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 当社指定のエントリーシート(写真貼付)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・募集対象は、2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職:1~5名
募集の特徴
  • 総合職採用

選考スケジュール(予定) エントリーシート提出締切:2025年4月14日(月)
二次選考:2025年5月12日(月)
最終選考:2025年5月26日(月)
※状況によって変更になる場合がございます。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)223,000円

223,000円

大学卒

(月給)220,000円

220,000円

※既卒の場合も同様
※2022年より3年連続ベースアップの実績あり!

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、超過勤務手当、休日勤務手当、深夜手当、住宅手当、扶養手当、管理職手当、技能手当(社内規定による)
昇給 あり(2024年4月実績)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 122日
休日休暇 年間休日122日(月9日以上)※会社指定の勤務シフトによる
年次有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【保険】
各種社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、労働災害保険、雇用保険

【待遇、福利厚生】
健康診断、人間ドック、各種祝金(結婚・出産等)、各種見舞金、研修旅行

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 長崎

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    ※休憩1時間
    ※その他、11:30~20:30等複数の勤務シフトあり。
     状況に応じた勤務時間が設定できる環境です。
    ※2025年4月よりフレックスタイム制導入予定。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 (株)JR長崎シティ
採用担当:横山

〒850-0058
長崎県長崎市尾上町1番1号
TEL:095-829-4471
URL https://www.amu-n.co.jp/
交通機関 JR「長崎駅」隣接 徒歩1分

画像からAIがピックアップ

(株)JR長崎シティ【アミュプラザ長崎】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)JR長崎シティ【アミュプラザ長崎】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)JR長崎シティ【アミュプラザ長崎】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)JR長崎シティ【アミュプラザ長崎】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】JR九州グループ

トップへ