最終更新日:2025/4/16

(株)博多グリーンホテル

  • 正社員

業種

  • ホテル・旅館
  • 旅行・観光
  • サービス(その他)

基本情報

本社
福岡県
資本金
1,000万円
売上高
23億円(2024年3月)
従業員
71名(2025年1月)
募集人数
6~10名

「えらんで良かった」をコンセプトに地域NO.1ホテルを目指しています

  • My Career Boxで応募可

博多グリーンホテルへようこそ! (2025/04/16更新)

伝言板画像

みなさん、はじめまして!
数多くの企業の中から当社にご興味をお持ち頂きありがとうございます!
(株)博多グリーンホテル 採用担当です。

いよいよ就職活動が始まりました。
当社は福岡市内(博多・天神)に3つのホテルを展開し、「えらんで良かった」をコンセプトに地域NO.1を目指しています。
人と接するのが大好きな方、何事にも一生懸命取り組みたい方、そんなあなたとの出会いを楽しみにしております。
一緒に力を合わせて、お客様にえらばれるホテルをつくっていきましょう。
これから更に伸びゆく地域と企業にあなたの情熱を注いでみませんか。
皆さまにお会いできることを社員一同楽しみにしております。

※会社説明会を受けられエントリーシート提出
 書類選考通過された方へ一次面接(AI面接)のURLをお送り致します!!

※AI面接とは・・・24時間365日どこからでも携帯で面接を受ける事が出来ます!!

※会社説明会 
 ⇒ エントリーシート提出 
 ⇒ AI面接(自宅からでも) 
 ⇒ 最終面接 
 ⇒ 内々定


※計5回の会社説明会に、たくさんのご参加ありがとうございました!
 次回開催は未定となっております。
 開催が決まりましたら、改めてご案内致します。
 



モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の月平均所定外労働時間は1時間と短く、年平均有給休暇取得日数は10.6日と多いです。

  • 制度・働き方

    福岡市内に3つのホテルを展開中。福利厚生・教育制度の充実、定時退社の推進等、働きやすい環境です。

  • やりがい

    「えらんで良かった」をコンセプトに、福岡市内に展開する3つのホテルの地域NO.1を目指しています。

会社紹介記事

PHOTO
当社は設立から52年の歴史を持つ老舗ホテルです。「福岡での宿泊は博多グリーンホテル」と、多くのお客様に選ばれるホテルを目指して顧客満足度向上に努めています。
PHOTO
フロントは電話・受付業務など、ホテルの中枢を担う仕事です。お客様と接する時間は決して長くはありませんが、記憶に残る接客を心がけています。

「えらんで良かった」をコンセプトに地域NO.1を目指しています

PHOTO

博多駅から徒歩1分の好立地で最大23時間滞在が可能。観光・旅行からビジネスユースまで多くのお客様にご支持頂いております。

当社は、福岡市内に3つのホテルを展開しています。
52年の「伝統」に誇りを持ち、
お客様に安心・信頼されるホテルを目指しています。
私たちは、お客様の小さな変化に気づき、
お客様の為に何が出来るかを常に考え、
より上質なサービスの向上に取り組んでいます。
従業員においては、福利厚生・教育制度の充実、
定時退社の推進、産休・育休制度も整い、
安心して働きやすい環境です。
人と接するのが大好きな方、何事にも一生懸命取り組みたい方、
そんなあなたとの出会いを楽しみにしております。
一緒に力を合わせて、お客様に喜ばれる
地域No.1ホテルをつくっていきましょう。

会社データ

プロフィール

博多駅エリアに2店舗、都心の天神エリアに1店舗を展開。地域の発展・環境の保全に寄与しています。当ホテルの特徴は、利便性の高い立地。ご旅行のファミリーや団体客、ビジネスマン、外国の方まで、幅広い層のお客様にご利用いただいています。これまで伝統や立地の良さに甘んじることなく、改築や建て替え、13時チェックイン・12時チェックアウト、自動チェックイン機の導入など、様々な改善・改革に取り組んでいます。
観光・旅行からビジネスユースまで、お客様の目的にあった多種多様な客室で、様々なニーズにお応えし、お客様に安心・信頼されるホテルを目指しています。

事業内容
ホテル事業
◆博多グリーンホテル 1号館
◆博多グリーンホテル 天神
◆博多グリーンホテル アネックス

<設立53年の歴史あるホテルです>
博多グリーンホテルは、『アジアの玄関口』福岡市に3店舗をかまえ、
全館が駅から徒歩1分という利便性の高いロケーションで、主要都市からのアクセスも抜群です。博多・天神の中心街すべてが徒歩圏内。

バリエーション豊富な客室や最新設備はもとより、
最大23時間の滞在を可能にしたチェックイン・チェックアウトの実現、
常にお客様目線に立ったサービスの提供に努めています。

PHOTO

お客様の小さな変化に気づき、お客様の為に何が出来るかを常に考え、より上質なサービスの向上に取り組んでいます。

本社郵便番号 812-0012
本社所在地 福岡県福岡市博多駅中央街4-32
本社電話番号 092-451-4111
設立 1973年12月25日
資本金 1,000万円
従業員 71名(2025年1月)
売上高 23億円(2024年3月)
事業所 ◆博多グリーンホテル 1号館
〒812-0012 福岡市博多区博多駅中央街4-4

◆博多グリーンホテル 天神
〒810-0041 福岡市中央区大名2-9-11

◆博多グリーンホテル アネックス
〒812-0012 福岡市博多区博多駅中央街4-32
関連会社 (株)菊谷茂吉商店
(株)菊谷本店
(有)キクタニ漁網
平均年齢 33.4歳(2024年10月時点)
沿革
  • 1973年 12月
    • (株)博多グリーンホテルを設立
  • 1974年 4月
    • 博多グリーンホテル1号館(228室)営業を開始
  • 1978年 1月
    • 博多グリーンホテル2号館(293室)営業を開始
  • 1985年 2月
    • 2号館を262室増築
  • 1988年 1月
    • 1号館を236室増築
  • 2003年 4月
    • 博多グリーンホテル天神(150室)営業を開始
  • 2009年 9月
    • 博多グリーンホテルアネックス(180室)営業を開始
  • 2015年 2月
    • 1号館を新たに建替えオープン(419室)
  • 2019年 3月
    • 博多グリーンホテル天神 全室改装
  • 2020年 3月
    • 2号館 新型コロナウイルス軽症者受け入れ
  • 2020年 4月
    • 1号館2階一部客室を事務所に改築(409室)
  • 2021年 4月
    • アネックス外壁・内装リニューアルオープン(180室)
  • 2021年 4月
    • 自動チェックイン機導入
      (1号館:4台、天神:2台、アネックス:2台)
  • 2022年 4月
    • 自動チェックイン機増設
      (1号館:4台、天神:1台、アネックス:1台)
  • 2023年 5月
    • 2号館 新型コロナウイルス軽症者受け入れ終了
  • 2024年 1月
    • 2号館 ホテル解体始動
  • 2024年 10月
    • 博多グリーンホテル1号館 全室改装

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 6 7
    取得者 1 6 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.1%
      (73名中11名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆新入社員研修
◆ホテル宿泊研修
◆接客マナー研修
◆階層別研修
自己啓発支援制度 制度あり
◆サービス業に特化した外部研修(ZOOM)あり
◆自由な時間に受けることが出来ます。
◆検定試験合格による受験料補助あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
広島大学、大分大学、北九州市立大学、熊本県立大学、長崎県立大学、西南学院大学、福岡大学、日本大学、久留米大学、西南女学院大学、福岡女学院大学、筑紫女学園大学、九州産業大学、九州国際大学、長崎純心大学、長崎国際大学、梅光学院大学、九州女子大学
<短大・高専・専門学校>
麻生外語観光&ブライダル専門学校、精華女子短期大学、中村学園大学短期大学部、中村国際ホテル専門学校、専門学校福岡カレッジ・オブ・ビジネス、福岡外語専門学校

西鉄国際ビジネスカレッジ

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒    7名   5名    4名
短大卒   ―   ―     1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 0 0
    2023年 1 6 7
    2024年 1 4 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 0 0 0%
    2023年 7 1 85.7%
    2024年 5 1 80.0%

先輩情報

チェックイン・チェックアウトだけじゃない!?
清田 彩吏
2016年
北九州市立大学
外国語学部英米学科
CS推進課
フロント
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp203797/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)博多グリーンホテル

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)博多グリーンホテルの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)博多グリーンホテルと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)博多グリーンホテルを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)博多グリーンホテルの会社概要