最終更新日:2025/5/8

(株)ラストワンマイル【東証グロース上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 広告
  • インターネット関連
  • 商社(通信)
  • 食品

基本情報

本社
東京都、福岡県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 事務・管理系

「家族にどんな仕事なのか胸を張って話せる仕事をしよう」

  • K.R
  • 2014年入社
  • 駒澤大学
  • ビジネスマネジメント部
  • 事務職 ー 人事

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名ビジネスマネジメント部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容事務職 ー 人事

ラストワンマイルに入社を決めた理由

入社前の面接時に、面接官の方が仰っていた「家族に何をしているのか胸を張って話せる仕事をしよう」という言葉に共感したため入社を決意しました。
営業職はお客様から嫌われるイメージでしたが、この言葉で営業職の印象が変わり、チャレンジしてみたいと思うことができました。


当社の魅力を教えてください!

部署やチームの垣根を超えて、コミュニケーションが取りやすいことが魅力です!
従業員のコア年齢層が20~30代なこともあり、仕事の話だけではなく、他愛もない話もしやすく、
それが仕事のやりやすさに繋がっているのだと思います。


印象に残っていることを教えてください!

採用の業務は営業職と比べると目に見える結果があまりないので、
分かりやすい達成感などを感じにくい仕事だと思いますが、
私が面接を担当した従業員から、
「○○さん(私)に採用してもらったことを今でも感謝しています!」
と言ってもらえたときは、報われた気持ちになりとてもうれしかったです。


一緒に働く部署のメンバーはどのような方々ですか?

一緒に働く部署の人たちは、目配り・気配り・心配りが行き届いていて、細かいことや小さい変化でもすぐに気づいてくれる方々ばかりです!
最近だとメガネを新調した次の日に気づいてもらえたり(笑)
とにかく気遣いができる方々なので日々吸収しています!


これから一緒に働く学生さんにメッセージをお願いします!

やりたい仕事が見つからない人や、今は明確になっていない人は「誰かのため」に働いてみるといいかもしれません。
私も入社した際は、営業職をやりたかったわけではありませんでした。
ただ、熱心に誘ってくれた当時の採用担当者の方や、
入社後に手取り足取り仕事を教えてくれた先輩社員や同僚のために
恩返しをしたいという気持ちで、日々、目の前の仕事に一生懸命取り組んできた結果、
会社が上場するという貴重な場面に立ち会うことができたり、
普通ではなかなかできないような経験を多くさせてもらうことができました。

今は家族も増え、「誰かのため」の「誰か」は、当時から変化してきていますが、
働くためのモチベーションややりがいは、当時から変わらず、働くことができています。

これを読んで、就職活動に悩んでいる人が解決の糸口を見つけることができたら光栄です!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ラストワンマイル【東証グロース上場】の先輩情報