最終更新日:2025/5/2

(株)ラストワンマイル【東証グロース上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 広告
  • インターネット関連
  • 商社(通信)
  • 食品

基本情報

本社
東京都、福岡県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 事務・管理系

利益を出すためには、社員のプライベートや稼働環境が大切です!

  • N.A
  • 2020年入社
  • 東洋大学
  • CC事業部
  • 営業事務職 ー 事業管理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名CC事業部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容営業事務職 ー 事業管理

今の仕事のやりがい

自身の作成した資料が経営判断に役立っている!と思う時や、部下が成長したなと思える時に充実感を得ます。
また、上司との面談で、自身がプロジェクトや通常業務、マネジメントを通して成長しているというお言葉をいただくとやる気が更に出ますね。
自身でのモチベーション管理はもちろん大切ですが、人から褒められるのは嬉しいものです。
各セクションや取引先様との調整を行う事が多く、感謝の言葉をいただけるように、パートナーシップを築けるように常に意識をしております!


仕事をする上で大切にしていること

常に、この行動は、この考え方は経済合理性があるのか、中長期的な利益になるのかを考えるよう心がけております。


ラストワンマイルの魅力を教えてください!

何をすべきかの基準が明確で、変化スピードが速く、対応スピードが早い事! 
また、利益を出していくには、社員のプライベートや稼働環境についても大切であるという認識がある事。
そして何より良い人が多い。これに尽きますね。


一緒に働く部署のメンバーはどのような方々ですか?

部署の雰囲気:ある程度プロフェッショナルである事は求められますが、「全てを自身で出来なくていい、サポート環境を整え
長所短所を補えるように人員を配置するべき」という考えがあるため、人間関係は良く雰囲気も明るいです。

上司について:素晴らしい社会人で本当に尊敬ができます。先生から教えをいただいているような、学ばせていただける事ばかりで、
社会人として、また人として成長をできているという実感があります。

同僚について:意見の相違からぶつかる事もありますが、お互いを支えあい色々なものを良くしていこうという気概がある仲間ですね。

部下について:感謝ばかりです。自身が出来ない事や手を出せない事を、業務に纏わる作業のみならず対応して下さったり、
明るい雰囲気を作ろうとして下さっているのを感じます。


これから一緒に働く学生さんにメッセージをお願いします!

就活頑張って下さいね。人生において仕事は非常に重要です。
1日8時間。お金をいただく為に全力を出さなければならない期間が長く続く事になります。その対価で得たお金が生活の基盤となります。
折角ならその長い時間・期間、良い稼働環境で、仲間に恵まれ、人として成長出来る企業に就職出来るのが良いと思います。
多くの人はその一歩目が就活になると思います。
様々な会社を調べ、企業研究をし、面接の練習をし、ミスマッチングにならないかの確認などやる事が多く大変だと思います。
ただ、その大変さの先に自身に本当に合っている会社が見つかれば報われます。
弊社がその企業の一つであることを心より祈っております!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ラストワンマイル【東証グロース上場】の先輩情報