最終更新日:2025/4/8

道路建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 10年目以内
  • 化学系
  • 技術・研究系

チームのリーダーとして働いています

  • 小林 浩太郎
  • 2016年4月
  • 30歳
  • 北海学園大学
  • 工学部生命工学科
  • 工事部
  • アスファルト舗装工事に関わる各種管理業務をしています。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名工事部

  • 仕事内容アスファルト舗装工事に関わる各種管理業務をしています。

現在の仕事内容

一言でいえば道路を作る仕事となりますが、業務範囲は多岐に渡ります。やらなくてはいけないことが多いので、チームで協力しながら工事を完成させます。今ではリーダーとして現場を任されることも多く、上司や同僚に助けてもらいながらチームのマネジメントをしています。現場を監督するだけではなく、デスクワークもあるので時間をうまく使う必要がありますね。


今の仕事のやりがい

裁量権を与えられリーダーとして認められる瞬間にやりがいを感じます。質の高い道路を作るための技術的なスキルはもちろん求められますが、発注者との協議や地域住民との交流の場面ではコミュニケーションスキルも求められます。実際に作業をする現場担当者は年上が多く、指示をするのも最初は緊張しました。大変だと感じる時もありますが、若いうちからリーダーとして仕事が出来るということはおもしろいです。裁量権も大きいので、とてもやりがいを感じます。


この会社に決めた理由

当社は研修制度が充実しているので、月に1、2回程度若手社員が集まり業務に関する社内研修が行われています。なかなか学んだことを振り返る時間を自主的につくることが出来ませんが、毎月のように振り返る時間を会社から与えてもらえるので知識の定着につながっていると実感します。現場に出て仕事を覚えるだけでなく、フォローアップしてくれる体制が整っている点が、この会社に決めた理由の一つです。若手社員同士が定期的に顔を合わせられるので、親睦を深める良い機会にもなっています。社内の風通しは良い会社ですが、若手社員が中心となってもっと盛り上げていきたいですね。


  1. トップ
  2. 道路建設(株)の先輩情報