最終更新日:2025/4/13

セントラルソフト(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • IT系

自分の能力を高められる会社

  • F.K
  • 2020年入社
  • 鹿児島大学
  • 理工学研究科情報生体システム工学専攻
  • インフラ構築エンジニア
  • サーバ構築とメールシステムの運用

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名インフラ構築エンジニア

  • 仕事内容サーバ構築とメールシステムの運用

入社~現在までの仕事内容

新人研修では、java言語とネットワークやLinuxサーバの基礎を学びました。7月時点で配属先が未定だったため、HULFT等の現場でよく使われているソフトを調査し発表を行いました。8月からは金融系の現場に配属されました。作業内容としては、パラメータシートの作成や、メール関連の週次更新作業等です。9月から11月は分析用PCを構築する案件にアサインされ、PCの組み立てとソフトウェアのインストールをやっていました。11月から3月までファイルサーバの更改に携わりました。現在は、帳票入力システムの更改に携わってます。


この会社に決めた理由

当社に決めた理由としては、自分の能力を伸ばしていける環境だと思ったからです。当社は研修や通信教育が充実しています。また、資格手当もあるので、自分を高めるモチベーションを維持しやすいと思ったので、当社に入社しました。


会社の雰囲気

配属先の上司や先輩に気軽に相談できる距離感なので、とても居心地が良いです。会社全体の雰囲気も良いと思います。


オフの過ごし方

コロナ禍というのもあり、休日は引きこもりがちです。Amazon Primeでアニメや映画を見たり、PCゲームをやったりしてます。


学生へのメッセージ

学生のうちに運転免許は取得していたほうがいいです。社会人になるとまとまった時間が取りづらいため、取得が難しいと思います。なので今のうちに取って置くことをおすすめします。まとまった時間が取れるのは学生のうちなので、好きなことを精一杯やりましょう。


トップへ

  1. トップ
  2. セントラルソフト(株)の先輩情報