最終更新日:2025/4/25

インフィニオン テクノロジーズ ジャパン(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • ソフトウエア
  • コンピュータ・通信機器

基本情報

本社
東京都
資本金
1億2,000万円
売上高
グローバル2兆5000億円超(2023年9月末決算) *日本法人の売上は当社規定により非公開
従業員
日本: 694名(2024年2月現在、関連会社含む) 世界: 5万8600名(2023年9月現在)
募集人数
6~10名

Driving decarbonization and digitalization. Together.インフィニオンは車載半導体とパワー半導体で世界1位のシェアを誇る半導体メーカーです。

2026年新卒採用スタート! (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!インフィニオンテクノロジーズジャパン株式会社 採用チームです。

とても長い上に聞き慣れない会社名かもしれませんが、私たちはドイツに本社を置く半導体ブランドです。
インフィニオンには100を超える国からやってきた社員が5万6千人以上が働いており、世界に69カ所の研究拠点と17カ所の製造拠点を持っているグローバル企業です。日本では700人を超える社員が働いていて、研究開発と販売を行っております。

近年半導体は世界中の様々なものに使われており、インフィニオンの半導体も自動車やトラック、インフラ・産業機器、民生・商業機器、セキュリティ・IoT・認証機器など、皆様の日常生活の目には見えない部分で活用されています。

車載半導体、パワー半導体、セキュリティIC市場では世界トップシェアを占めています。また、ワイヤレスイヤホン等に使用されるMEMSマイク、という分野でも世界No.1の半導体メーカーです。

世界的な人口変動や社会変化、気候変動や資源不足、都市化、デジタル化により半導体の需要は年々高まっており、半導体市場は今後も成長していく見込みです。

そんな半導体企業であるインフィニオンについて、少しでも興味を持っていただけたそこのアナタ!!ぜひ私たちの会社について、もっと知ってみませんか??

インフィニオンは3月から4月にかけて会社説明会を実施予定です。実際にオフィスに来ていただく対面型と、Webで行うオンライン型での開催を予定しておりますので、ぜひ説明会・セミナー画面よりご予約をお願いいたします!

皆様にお会いできることを楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
弊社の幅広い半導体製品は多くのお客様にソリューションを提供しています。そして、世界1位パワー半導体サプライヤーとして常に新たなイノベーションを創造しています。
PHOTO
世界中に半導体製造工場があります。グローバルにビジネスを展開している会社です。そういった環境がインフィニオンにはあります。

世界のメガトレンドを支える、半導体ソリューションを提供するリーダーとして

半導体と聞いて皆さんがイメージするものは何ですか?電気を制御する黒いチップ、この小さなチップの中にどれだけの技術が集約されている事でしょう。おそらく多くの人が日常生活の中でほとんど意識した事のない“半導体”が、確かに私たちの生活をより豊かな、便利な、そしてエコなものにしてくれています。

可視化されることはほとんどありませんが、半導体は欠かすことのできない日常生活の一部となっています。ドイツに本社を置くインフィニオンテクノロジーズは、上位10社に数えられる世界的半導体企業として、リアルとデジタルの世界をつなぐマイクロエレクトロニクスをもって、 よりよい未来の形成に重要な役割を果たしています。弊社の半導体により、効率的なエネルギー管理やスマートなモビリティが実現するとともに、コネクテッド化が進む世界でのセキュアでシームレスなコミュニケーションが可能になります。

日本にあるインフィニオンテクノロジーズジャパンは”Reliable Partner- Dynamic growth", つまり信頼できるパートナーとしてお客さまとともにダイナミックな成長を実現することを目指しています。そのための3本の柱が、「成長」「日本事業からの学び」「エコシステム」です。

「ビジネスの成長軌道を加速」
グローバルマーケットで得た知見、社内外の強固なコラボレーション、チャレンジを続ける不屈の精神でつねに課題を抽出、価値創造に注力し、結果を出し続けます。

「日本事業からの学びを最大化」
日本品質と呼ばれるハイレベルな要求にお応えするために、日本のお客さまから信頼性の高い設計、プロセスの改善、顧客サポートを学び、強みに変えていきます。

「エコシステムの連携を深化」
日本は素材やアプリケーションなどを含めて世界をリードする地域です。私たちは日本のエコシステムに積極的に関わり、パートナーのみなさまと一緒に成長していきます。

会社データ

プロフィール

インフィニオンテクノロジーズは、ドイツに本社を置き、世界中で半導体の製造販売をおこなう会社です。その中で日本を拠点に活動するのが私たちインフィニオン テクノロジーズ ジャパン(株)です。現在、半導体はほとんどの電子製品に使われ、私たち生活の一部となっています。白物家電から宇宙用製品まで幅広く使われている半導体はこれからの未来を築いていく欠かせない技術です。
インフィニオンは、「エネルギー効率、モビリティ、セキュリティ」を主軸に、4つの事業部でビジネスを展開しており、これからの未来社会の創造に従事しています。IoTやIndustrial 4.0といった新たな未来が構築されていく社会で、最も優れた半導体ソリューションを提供して貢献していくのが私たちの目標です。

事業内容
  • 受託開発
半導体は、現代のエネルギー問題の解決や、また、デジタルトランスフォーメーションの実現に欠かせないものです。

だからこそ、インフィニオンは積極的な脱炭素化とデジタル化の推進に積極的に取り組んでいます。

パワーシステムおよびIoT向け半導体の世界的リーダーとして、インフィニオンは、エコで効率的なエネルギー、クリーンで安全なモビリティ、スマートでセキュアなIoTのための革新的なソリューションを実現します。

インフィニオンは、暮らしをより便利に、安全に、エコにします。お客様やパートナーとともに。
よりよい明日のために。

PHOTO

本社郵便番号 150-0002
本社所在地 東京都渋谷区渋谷3‐25‐18 NBF渋谷ガーデンフロント
本社電話番号 03-4595-7378
設立 1999年4月1日
資本金 1億2,000万円
従業員 日本: 694名(2024年2月現在、関連会社含む)
世界: 5万8600名(2023年9月現在)
売上高 グローバル2兆5000億円超(2023年9月末決算)
*日本法人の売上は当社規定により非公開
事業所 東京(本社)、名古屋営業所、大阪営業所、仙台オフィス
関連会社 =An Infineon Technologies Company=
インフィニオン・イノベイツ合同会社
インフィニオン・テクノロジーズ・メモリー・ソリューションズ・ジャパン合同会社
沿革
  • 1980
    • 富士エレクトロニックコンポーネンツ株式会社 設立
      本社:東京都千代田区有楽町 (新有楽町ビル)
      株主:富士電機 (50%)、 シーメンス (50%)
  • 1994
    • 本社を東京都渋谷区代々木 (新宿コヤマビル) に移転
  • 1996
    • 社名をシーメンスコンポーネンツ株式会社に変更
      株主:シーメンス (80%)、 富士電機 (20%)
  • 1997
    • 本社を東京都品川区東五反田 (高輪パークタワー) に移転
  • 1998
    • 名古屋営業所 開設
  • 1999
    • シーメンスからの分離独立に伴いインフィニオン テクノロジーズ ジャパン株式会社 設立
      株主:インフィニオン テクノロジーズ ホールディング B.V. (100%)
  • 2004
    • 大阪営業所 開設
  • 2006
    • 本社を東京都品川区大崎 (ゲートシティ大崎) に移転
  • 2015
    • 「解析技術センター」を移設して拡張
  • 2018
    • 東京テクノロジーセンター (TTC) を開設
  • 2022
    • 本社を東京都渋谷区渋谷 (NBF渋谷ガーデンフロント) に移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.2時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.7
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新卒向け新人研修
新卒・中途合同新入社員向けオリエンテーション
社内ローテーション研修(配属部署による)
自己啓発支援制度 制度あり
英会話研修・外部外国語会話補助制度あり
外部研修補助あり
社内任意研修多数あり(国内・海外・オンライン)
メンター制度 制度あり
新卒向けメンターあり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
茨城大学、宇都宮大学、関西大学、熊本大学、神戸大学、埼玉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京工業大学、東北大学、豊橋技術科学大学、北陸先端科学技術大学院大学、早稲田大学
<大学>
愛知工業大学、大阪市立大学、関西外国語大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、千葉大学、都留文科大学、東京外国語大学、東京都市大学、同志社大学、日本大学、宮崎大学、横浜市立大学、立命館大学、東京工科大学
<短大・高専・専門学校>
仙台高等専門学校

German University in Cairo(エジプト)

採用実績(人数)      2023 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   2名  8名    5名
短大卒  2名  2名    4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 8 1 9
    2024年 7 3 10
    2023年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 9 0 100%
    2024年 10 0 100%
    2023年 4 0 100%

取材情報

未来の技術に貢献する半導体を、作り上げ、広めていく仕事
チャンスをつかみ、成長し続ける若手社員たち
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp204974/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

インフィニオン テクノロジーズ ジャパン(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンインフィニオン テクノロジーズ ジャパン(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

インフィニオン テクノロジーズ ジャパン(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
インフィニオン テクノロジーズ ジャパン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. インフィニオン テクノロジーズ ジャパン(株)の会社概要