予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ダイカスト事業本部 ダイカストマシン技術部 ダイカストマシンメカトロ設計グループ
仕事内容ダイカストマシンの制御盤の設計
この会社を初めて知ったのは合同説明会でした。社名に「機械」という名称が付くため電気学科出身の私とは縁のない会社と思いつつも、地元企業ということで説明を聞いてみました。結果、電気業務の重要度が高い会社であることを知ました。その後、業務内容知るにつれ、私の希望する職種にマッチしていると判断してこの会社に決めました。
顧客の要望に沿って設計内容が異なります。そのため一台一台、内容の違うマシンの設計を自らが一から手掛けます。そこには、顧客要望を満たすための新しいチャレンジや苦労があります。そのため、マシンが完成を目にした時はなんともいえない達成感があります。そこにやりがいがあると私は思います。
電気設計には多種多様な電気品やラダーと呼ばれる制御プログラムへの理解が必要です。学生の時には触れることない分野で、入社してからひたすら知識を身に付けました。それでも仕事の中では思いがけないトラブルに必ず遭遇します。その度にトラブル原因を追究し、自らの知識・理解を見直し、限られた時間の中で適切にトラブルへ対処を続ける、これが大変だと感じます。
企業研究は重要です。業務内容、地域、給料、この三つが自らの希望をすべて満たす企業は一般的にほとんど見つからないと言われています。自らがどれを重視して企業を選ぶのか、それを考えながら就職活動を進めて欲しいと思います。