最終更新日:2025/7/3

(株)阪技

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械設計
  • ソフトウエア
  • 電力
  • ガス・エネルギー
  • 情報処理

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 事務・管理系
  • 技術・研究系

人を大切にしている会社です!

  • M.I
  • 2021年入社
  • 神戸女子大学
  • 英語英米文学科
  • 技術サービス部 制御システム課

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名技術サービス部 制御システム課

現在の仕事内容

タービンを動かすために使われる「制御装置」というものを、お客様に納めた後のアフターサービスにかかわる仕事をしています。
制御装置の中にはたくさんの部品が使われていて、それらの部品の寿命や交換を推奨する時期をまとめた資料作りや、交換を検討する際にかかる金額や納期をまとめた見積の資料作りを主に行っています。


当社に決めた理由

当社に決めた理由は2点あります。
(1)社員の人柄
他社の面接では会社重視で会社にいかに利益を生み出せる人物かということを見られるものが多かったですが、当社では「私」を知ろうとしてくれる面接でした。私は人間関係が悪いところでは働きたくないという軸があったので人物重視の面接をしてくれた当社に魅力を感じました。また、OG訪問などを通して実際に働いている方と話すことができ、人柄がよい方が多い会社だと気づけたこともきっかけでした。
(2)仕事の幅が広い
タービンを動かすという大きな仕事の為、部署も多く幅が広いです。そのため、様々なことに挑戦ができる当社に魅力を感じました。また入社後も、長い研修を通して適性を見てくれます。入社前は具体的にこの仕事がしたいという考えが明確にはなかったのですが、現在、好きな英語を活かした仕事など様々な業務に携わることができ、とてもやりがいを感じています。


学生へのメッセージ

就職活動は落ち込んだり悩んだりすることが多々あると思います。
私自身も周りと比べて焦ることが多く、面接では内定をもらうことしか考えず、背伸びをした発言をしていたこともありました。
当社の面接では、話しやすい雰囲気を作ってくれたため、ありのままの意見を述べることができました。
正直に話しすぎてしまったかもしれないと面接後に少し後悔したのですが、今こうして自分が思い描いていた理想の職場で働くことができたため、正直に話してよかったと感じています。
皆さんも無理せず、ありのままの姿を面接官の方に知ってもらうとよいと思います。大変だと思いますが、就職活動がんばってください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)阪技の先輩情報