予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
大増コンサルタンツの採用担当です。当社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。「2026年3月卒業の学生の方々へ」官公庁受注98%、東海地区上位の建設コンサルタント!働き方改革に積極的に取り組み、働きやすい環境を実現させるために全社員で取り組んでいます!効率的な仕事への大改革で残業時間も大幅減少しました!!!
入社数年は将来のために基礎をしっかりと身につけることが大切。焦る必要はありません
私たちは、1961年(昭和36年)11月の設立以来、約半世紀の間、測量、設計コンサルティング、補償コンサルティングを中心とした総合建設コンサルタント企業として、知的サービスを通じ、この東海地方の生活に密着した街づくりとともに、皆さんが安心して暮らすことができる安全な暮らしを支えてきました。当社の経営理念の一つに「個人の人格を尊重し、能力開発を図り会社の発展と社員の生活の充実に努める」という一文があります。現在総勢約90名で決して大企業ではありませんが、社員一人ひとりに目の行き届く環境があり、社員各々でざっくばらんに話し合いながら、各々が成長できる風土がここにあります。みなさんは建設コンサルタント企業と聞いて、パソコンの画面を前に黙々と設計をする仕事をイメージしていませんか?実は違います。我々の手がける設計、測量、補償の仕事に同じ現場は2つとなく、全てがオーダメイドです。今求められていることは、顧客の要望によく耳を傾け、培った技術力をもって積極的に提案を行う力です。すなわち顧客をリードする力で、「この人なら任せられる」という安心を買っていただくことが重要視されます。また一つの仕事を一人で完結することはなく、チームで仕事を進めていきます。そのため仲間と円滑な関係をつくる力もとても大事です。【代表取締役:西出 剛大】
◆我社の仕事 「建設コンサルタント・測量・補償」分野での技術力を提供し、市民が 安心・安全・快適に生活できる環境を創造することが仕事です。 特に測量、補償分野は県内トップレベル! その功績に対し、幾度も国土交通省からの表彰を受領しています。◆我社の強み 95%以上が国土交通省や県などの官庁及び自治体からの受注です。 幅広い分野を手掛けることで、この半世紀に渡り安定を保ちながら成長し 続けるという、しっかりとした基盤に立った経営が行えています。 社長が40代と若く、社員からのボトムアップによる意見を聞き入れる 耳を持っています。また常に社員が働きやすい環境を考え、実行する社風 から、ワークライフバランスを重んじた当社独自の「リフレッシュフライ デー」の導入、2019年には職場環境を一新し、気持ち良く清潔に働ける 環境を実現します! 2023年8月には新社屋を建て、綺麗なオフィスで就業中♪ 多くの優秀な有資格者を輩出するべく、資格取得支援も充実しています。 現状では、資格取得費用援助、合格祝い金の授与などで技術者への全面的な サポートを実施しています。◆我社の目指すところ 当社は約半世紀に渡り、「測量・建設コンサルタント・補償」の分野で、 技術研鑚に励み、社会資本整備より市民の豊かな暮らしづくりを求めて 弛まぬ努力をしてきました。 その結果、東海三県において常にトップクラスの実績を誇るまでに成長した と自負しております。 次なる目標は、請負比率95%以上の官公庁及び地方自治体の良きパートナー として、「技術力の向上」、「人材の育成」、「社内の活性化」による信頼 される会社づくりに邁進し、県内における業界の頂点を目指します!
約半世紀に渡り、「建設コンサルティング」・「測量」・「補償コンサルティング」を柱とした大規模な公共事業に関わり続けています。
男性
女性
<大学院> 岐阜大学、福井工業大学、名城大学 <大学> 名古屋大学、京都大学、岐阜大学、三重大学、信州大学、東京理科大学、名城大学、立教大学、立命館大学、明治大学、日本大学、南山大学、愛知工業大学、大同大学、中部大学、愛知大学、福井工業大学、日本工業大学、東京農業大学 <短大・高専・専門学校> 豊田工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp205289/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。