最終更新日:2025/5/7

苫小牧埠頭(株)

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 事務・管理系

北海道の暮らしを支える仕事に魅力を感じました。

  • M.M
  • 2020年入社
  • 北星学園大学
  • 文学部 英文学科
  • 飼料サイロ事業部 営業課
  • 在庫管理・出庫伝票作成・受付業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名飼料サイロ事業部 営業課

  • 仕事内容在庫管理・出庫伝票作成・受付業務

当社に入社した理由は?

生まれ育った苫小牧へ貢献出来ること、そして人々の生活を支えるという重要な業務に携われることに魅力を感じたのが入社を志望した最大の理由です。就職活動を通して、苫小牧港が北海道の物流の拠点であり、当社は北海道の産業と暮らしを支える重要な事業を展開していることを認識しました。また、国内にとどまらず世界に挑戦しているなど、苫小牧港や北海道の産業の発展には必要不可欠な企業だと感じました。実際に会社に訪問した際には、社内の雰囲気の良さや福利厚生の充実さを感じ、社員一人ひとりを大切にしている企業だと思ったことも魅力の一つです。私も社員の一員として、苫小牧や北海道の発展に寄与したいと考え当社を志望しました。


現在の仕事内容は?

担当している品目の在庫数量の管理や出庫伝票の作成、入出庫時の受付業務等を行っています。貨物の中には、出庫数を予測し事前に準備が必要な貨物もある為、日々の在庫の状況を把握することがとても重要です。また、在庫を管理する上で、誤出荷や在庫不足を防ぐため現場の方々と連携をとることが大切だと感じています。その他、お客様からの依頼の下、袋詰め等の加工作業も行います。お客様のご要望にお応え出来るよう、現場の方々の力を借りて調整をしながら対応します。事務作業が多い日々ですが、現場の方々はもちろん様々な方々とのやり取りも多く、コミュニケーションを大切にしながら業務に励んでいます。


今後の目標は?

まずは担当したいる日常業務を正確に行い、効率良く仕事を進めたいと思っています。また、日々の貨物の在庫数量の状況を把握し、在庫管理を徹底していきたいと考えております。その上で今後においては、自分の業務だけでなく、周囲の状況を見ながら仕事が出来るよう余裕を持って業務に取り組みたいです。まだまだ不慣れなことばかりで、担当品目に関わる業務をこなすことで手一杯ですが、様々なことに挑戦し知識を身に着け、どのようなことにも柔軟に対応することができるよう日々の業務に当たっていきたいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 苫小牧埠頭(株)の先輩情報