最終更新日:2025/5/12

(株)コアシステムズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 教育

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 情報系
  • 技術・研究系

会社を牽引する高スキルな開発集団をつくりたい

  • H.Y
  • 2011年入社
  • 県立広島大学
  • 経営情報学部 経営情報学科
  • SaaS開発部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連
  • 通信

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名SaaS開発部

  • 勤務地広島県

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

SaaS開発部のリーダーとして、自社商品の企画から設計・プログラミング・テストを行ったり、メンバーのマネジメントにも取り組んでいます。チームのリーダーとしてメンバーが働きやすい環境をつくれるよう日々考えながら、今一人一人が持っているスキルの底上げをしていくことはもちろん、新しい技術の習得にも取り組んで、チーム全体の開発スキルを引き上げる仕組み・システム創りを目指しています。


仕事をする上で心がけていること

「会話」です。それは打合せであり、雑談でもあります。プロジェクトを成功に導くためには、そこには常に“人”が関わっていることを忘れないことが重要であると考えています。各メンバーの意見や悩みを聞いて、それぞれが動きやすいチームを作る。そうすることでメンバー1人1人のモチベーションも上がり、責任をもって自分の役割を果たすことができると思っています。
そのためにもメンバーと積極的に「会話」をすることで、目標を同じとする「同志」を作る。そのことを心がけています。


今後の目標

会社を牽引する高スキルな開発集団をつくりたいと考えています。所属しているSaaS開発部はこの会社の中で開発の中心にならないといけないチームだと思っています。チーム全体の開発スキルを引き上げることで、これまで「その人にしかできない仕事」だったものを「誰でもできる仕事」にする、いわゆる「仕事のパッケージ化」につながっていくと考えています。こうすることで出来た余裕を自分の長所を伸ばしていく時間に活用して、更にチームのスキルが上がる・・・という好循環なチームを目指したいです。


オフの過ごし方

オフは基本的に家族で過ごしています、自分のことよりも「いかに家族で楽しい思い出がつくれるか」を常に考えるようになったのは家族が出来てからの変化だと思います。


こんな人と仕事がしたい

当社は「会社と自分が共に成長していく」ことにワクワクする方にはピッタリの会社だと思います。会社の成長につながることであれば、自分がやりたいことができる・提案できる会社なので、そこを魅力に感じてくれる人には、ぜひ当社の選考に参加していただきたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)コアシステムズの先輩情報