最終更新日:2025/3/26

グリーンライフ産業(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 建材・エクステリア
  • 建築設計
  • 住宅
  • 建設

基本情報

本社
福岡県
資本金
2000万円
売上高
26億3900万円(2024年12月実績) 23億 200万円(2023年12月実績) 24億7800万円(2022年12月実績)
従業員
112名/内パート16名・派遣2名 2025年1月現在
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「グランド工房」は国内(東京・神奈川・福岡・佐賀・熊本・大分)・海外(台湾)に18店舗を展開!!

グリーンライフ産業の企業画面へようこそ! (2025/03/14更新)

伝言板画像

こんにちは!
グリーンライフ産業の採用担当です。

この度は当社の企業画面へお越しいただきありがとうございます。
説明会や選考会など、採用に関する情報は、随時マイナビ上に公開してまいります。

なお、エントリーいただいた方には、メールにて説明会等のお知らせをお送りさせていただく予定ですので、まずはエントリーください!

現在説明会開催中です!

皆様のエントリーを心よりお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    当社の最大の強みはBtoCであること。今後も全国展開を推進しマーケットシェアNo.1を目指します!

  • やりがい

    私達の仕事には四季を知らせる美しい植物とお庭での豊かな暮らしを喜んでくださるお客様の笑顔があります。

  • 職場環境

    「失敗しない人は成長もしない」という考え方が組織全体に浸透。伸び伸びとチャレンジできる環境です。

会社紹介記事

PHOTO
庭づくりのマーケットシェアNO.1をめざし、『グランド工房』直営15店舗、海外1店舗、FC2店舗を展開。その本社オフィスには、解放感溢れる緑豊かな空間が広がっている。
PHOTO
社員の約半数が20代という若さ溢れる社内は、社員同士の距離がとても近く、活気がある。「失敗がなければ成長もない」と若手がグングン成長している。

地球に絵を描く仕事を楽しむ人へ。幸せ空間を生み出す喜びがここに!

PHOTO

「中長期ビジョンに向け、事業拡大をめざす当社だけに、将来はリーダーシップやマネジメントスキルを発揮し、組織を動かす人になって欲しいと期待しています」と中村代表。

造園業からスタートした当社では、公園や街路樹など地域の緑豊かな環境づくりに貢献する「環境緑化事業」、不動産デベロッパー様の大手ハウスメーカー様など法人を相手に街並み計画や新築住宅の外構造園設計を行なう「外構緑化事業」、『グランド工房』のブランドでBtoC(個人)のお客様にご提案する「エクステリア・ガーデン事業」を展開しています。

コロナ禍をきっかけに、住空間には満足しているけれど、庭空間をもっと素敵な空間にしたいという需要が増加しているのを感じます。既に成熟している大規模なマーケットを持つ欧米と同様、日本でも庭空間への興味・関心が高まり、需要が大きく伸びているところです。

環境や健康につながるライフスタイルの提案が響く現代社会では、外部空間に対するお客様の要望は実にさまざま。土地面積や日当たり、家族の趣味趣向など、それぞれに異なるニーズや条件を持つため、必然と規格品ではなくお客様に寄り添うオリジナルの提案が求められます。近年は、昔のように景観だけを楽しむ庭ではなく、人が主役となり家族と笑顔になれる空間づくりに主軸が置かれ、機能的な悩みを解決し、景観的にも美しく緑を取り入れた潤いのある空間が求められることも多いですね。

当社では、社員一人ひとりの提案力やデザインスキルを伸ばすことが会社の強みになると考え、10年以上前から新卒採用に力を注いできました。現在、社員の70%以上が新卒採用者という当社の平均年齢は31歳前後と若く、同期同士はもちろん、同世代の先輩後輩の仲も良いなど、私から見ても微笑ましい雰囲気がありますね。男女比はほぼ半々で、若手が伸び伸び活躍しています。また、若手社員が多いこともあり、IT化やDX化により生産性を高めるのが得意。デジタル機器の導入検討から実装までスムーズに進められるなど、プロセスの効率化に柔軟に対応することができています。

私たちの仕事は専門性が非常に高く、自らの創造性を発揮できる素晴らしい仕事です。まずは、当社の事業の魅力を知っていただけたら嬉しく思います。

代表取締役 中村 太郎

会社データ

プロフィール

エクステリア・ガーデン事業(エクステリア・庭・外構のプランニング・施工)

業界に先駆けBtoCモデルを開発。
「グランド工房」というショップ名で、国内(東京・神奈川・福岡・佐賀・熊本・大分)・海外(台湾)に18店舗を展開しています。
エクステリア・ガーデン事業における店舗数では、業界トップクラス!施工実績は、2万9500件を超えました。

◆◆2022年初春、東京1号店となる立川店をOPEN!!2023年には関東エリア4店舗目となる湘南店もOPENしました◆◆

事業内容
■エクステリア・ガーデン事業 (エクステリア・庭・外構のプランニング・施工)「グランド工房」というショップ名で 国内(東京・神奈川・福岡・佐賀・熊本・大分)・海外(台湾)に18店舗を展開中

■外構緑化事業(街並み計画・新築戸建・集合住宅の外構造園のプランニング・施工)

■メンテナンス事業(剪定・消毒等のグリーンメンテナンスサービス)

■公共緑化事業(国や自治体発注の公園整備・緑化・維持管理)

PHOTO

本社郵便番号 813-0034
本社所在地 福岡県福岡市東区多の津5丁目32-20 グリーンライフビル1F
本社電話番号 092-626-7555
資本金 2000万円
従業員 112名/内パート16名・派遣2名
2025年1月現在
売上高 26億3900万円(2024年12月実績)
23億 200万円(2023年12月実績)
24億7800万円(2022年12月実績)
事業所 ■本社・本部/福岡県福岡市東区多の津5丁目32-20 グリーンライフビル1F

■関東支社/神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目7-18 日総第18ビル5F

■「グランド工房」Shop&展示場

≪直営≫
立川店
横浜北店
相模原店
湘南店
小倉店
八幡店
飯塚店
宗像店
新宮店
西福岡店
筑紫野店
久留米店
大牟田店
佐賀店
東熊本店
  
≪FC≫
大分南店
日出(ひじ)店
関連会社 有限会社グランド・エフ
大地工房景観有限公司

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 53.8%
      (39名中21名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
●全新入社員に対し、入社後4カ月間に亘り、導入研修を実施
●全新入社員に対し、入社後1年間に亘り、月1回のフォローアップ研修を実施
●エクステリア・ガーデンプランナー(営業職)・デザイナー(設計職)の全社員に対し、定期的に、専門性の高い外部講師によるスキルアップ研修を実施
自己啓発支援制度 制度あり
●資格取得に応じて奨励金支給
造園施工管理技士/1級:80,000円 2級:40,000円
土木施工管理技士/1級:80,000円 2級:40,000円
建築施工管理技士/1級:80,000円 2級:40,000円
エクステリアプランナー/1級:40,000円 2級:20,000円
建築士/1級:100,000円 2級:60,000円
樹木医/100,000円
建築業経理士/1級:40,000円 2級:20,000円

※取得時の受験料は、会社が負担いたします。

●人間力向上を目指す研修のための書籍支給
メンター制度 制度なし
制度としては定めていませんが、どんな些細なことでも先輩・上司・社長に相談していただきやすい風土であることを自負しています。当社の誰もが、後輩や仲間をサポートする気持ちを持っています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
●年に4回、店長や課長との二者面談があります。
●年に4回、店長や課長に部長を加えた三者面談があります。

当社では数字や結果だけでなく、目標達成に対するプロセスも大切にし評価しています。日々の行動に明確な目標を持ち、自己成長を目指すための相談やアドバイスができる有意義な場として、上記2つの面談を設けています。
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大分大学、工学院大学、福岡大学
<大学>
大分大学、岡山大学、鹿児島大学、関西外国語大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、九州女子大学、九州大学、京都先端科学大学、京都府立大学、近畿大学、金城学院大学、熊本学園大学、久留米大学、高知大学、神戸芸術工科大学、公立鳥取環境大学、佐賀大学、嵯峨美術大学、下関市立大学、東洋大学、国士舘大学、東京工科大学、多摩美術大学、西南学院大学、崇城大学、玉川大学、千葉工業大学、東海大学、東京農業大学、鳥取大学、中村学園大学、長崎県立大学、長崎大学、西日本工業大学、日本大学、日本文理大学、梅光学院大学、広島工業大学、福岡大学、福岡女学院大学、福岡工業大学、南九州大学、宮崎大学、明治大学、安田女子大学、山口大学、琉球大学、日本体育大学、広島修道大学、東京家政大学、宮崎公立大学、千葉大学
<短大・高専・専門学校>
浅野工学専門学校、麻生建築&デザイン専門学校、福岡建設専門学校、中村学園大学短期大学部

採用実績(人数) 2024年度 14名
2023年度 11名
2022年度 10名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 9 14
    2023年 2 9 11
    2022年 2 8 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 14 0 100%
    2023年 11 3 72.7%
    2022年 10 5 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp205582/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

グリーンライフ産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコングリーンライフ産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

グリーンライフ産業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
グリーンライフ産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. グリーンライフ産業(株)の会社概要