最終更新日:2025/5/23

(株)アイメックス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 重電・産業用電気機器
  • プラント・エンジニアリング
  • 環境・リサイクル
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

風通しの良い職場

  • T.M
  • 2021年入社
  • 富山大学
  • 経済学部 経済学科
  • ボイラ統括部 営業課
  • ボイラ営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名ボイラ統括部 営業課

  • 仕事内容ボイラ営業

現在の仕事内容

現在は、研修を通して営業職の仕事を学んでいます。内容としては、見積作成の手伝い、過去の工事を利用した見積作成の練習、図面の見方やボイラ構造の学習などです。
私は経済学部出身で、ボイラや製造業に関連する専門知識を一切有していなかったため、普段から基礎的な内容でもうまく理解できずに躓くことが多いですが、上司や先輩方が丁寧に教えて下さるおかげで少しずつ知識が付いていくのを実感しています。
2年目からは本格的に実務に取りかかれるよう、日々研鑽を重ねていくつもりです。


当社に決めた理由

私は学生時代、「社会に貢献していることを実感できる会社」に就職したいと考えていました。
製造業、それ以外の業種も含め様々な会社にエントリーしましたが、その中の一つにこの会社がありました。ボイラ、ディーゼルエンジン、環境装置・産業機械を製作している当社は、まさに自分の就職活動の軸にマッチしていました。
数ある会社の中で、最終的に当社に入社を決めた理由は、「社内の雰囲気の良さが、工場見学や面接を通して感じ取れたから」です。給料、休み、やりがい、どれも働く上で重視すべきことですが、何より大切なのは、やはり社内の雰囲気や人間関係だと思います。実際、部署内も風通しが良く、優しい人が多いため、現在は気持ちよく働くことができています。


学生へのメッセージ

就職活動では、とにかく卑屈にならないことが大切です。就職活動をしていくと、書類選考で落ちたり、面接で厳しいことを言われたりなどして「自分ってダメだなぁ」と落ち込むことが多々あると思います。
それでも、絶対に自信だけは無くさないようにしてください。自信を持って毅然とした態度で話す人と、自信なさげに話す人とでは、前者の方が一緒に働きたいと採用担当の人も感じるはずです。
就職活動は辛く、うまくいくことの方が少ないと思います。そのような厳しい世界の中で、へこたれないように、採用という道までたどり着けるよう頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイメックスの先輩情報