最終更新日:2025/4/24

新日本テック(株)

  • 正社員

業種

  • 検査・整備・メンテナンス
  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
「最先端の清浄空間作りを通して、美しい環境実現に貢献する企業へ!!」という企業理念を掲げ、日々お客様に向き合っています。
PHOTO
しっかりした研修制度があり、全く知識がない状態からでも活躍できるようになれます。中途入社の社員も95%以上は業界未経験で入社し活躍しております。

募集コース

コース名
大阪技術総合職【文理不問・転勤無し・長期休暇(10連休以上)取得可能・専門知識不要・住宅手当有】 日本の上位8%の優良企業と認められた安定した会社で高い技術を持った空気のプロを目指せるコースです!!
空気のプロになれる仕事!!

半導体工場や医薬品工場を含め
あらゆる場所の空気環境を整える仕事ですので将来性も抜群
様々な資格の取得も可能で全く知識のない状態からスキルアップできる環境が整ってます♪
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 空調設備の試運転調整及び測定業務職

空調設備の試運転調整及び測定業務職。
風量や清浄度、騒音や室圧などを測定する業務です。
新しく完成する建物の最後の仕上げとして
空気の量が一定の基準に達しているかの測定や調整を行ったり
クリーンルーム(防塵室)と呼ばれる空気清浄度が確保された部屋の環境設定などを行ないます。
半導体やワクチンなどの大きな工場が日本にどんどん建てられており
そちらの空気環境を整えられる人材も同じように必要になりますので
今後も需要が拡大する業務になります。

配属職種2 空調設備の点検・整備職

空調設備の点検・整備職。
空調機の点検や整備を行う業務です。
工具を使い、機械の分解や交換を行います。
ショッピングモールの換気システムや冷暖房などはいつでも快適で当たり前。
その当たり前を陰ながら支える社会貢献を実感できる業務です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    2回実施予定

  3. 内々定

募集コースの選択方法 応募時に本人希望にてコースを選択
内々定までの所要日数 1カ月以内
内々定まで最短2週間
選考方法 人柄重視の積極採用
面接のみで内定
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

博士

(月給)245,000円

200,000円

45,000円

修士・学士・高度専門士

(月給)235,000円

190,000円

45,000円

短期大学士・準学士・専門士

(月給)230,000円

185,000円

45,000円

博士、修士・学士・高度専門士、短期大学士・準学士・専門士共通
技術手当:25,000円(一律支給)
住宅手当:20,000円(住宅形態に関わらず支給)

  • 試用期間あり

試用期間あり(6か月)
待遇に変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・家族手当
  扶養父母手当(1人2,500円/月)
  子供手当(1~3人目まで1人5,000円/月、4人目以降1人2万円/月)
・勤続年数手当(5年勤務で5,000円/月)
・役職手当
・職能手当
・出張手当
・首都圏手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ・完全週休二日制
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇


※年間休日120日とは別に年末年始と夏季に取れる、特別有給休暇あり
 年末年始(4日)、夏季(3日)

年間休日120日+特別有給7日+年次有給休暇平均取得11.8日=計138.8日



また、プライベートとの両立のため
従業員が希望する日に休みをとれる環境を整えています。
「子どもの卒業式や運動会に参加したい」
「自分や家族の誕生日や記念日に休みたい」という場合はもちろん、
10日以上の連休も取得も可能です!

「北海道へのツーリングで一か月休み」などの
休暇申請をしている先輩社員もいるほどです。
待遇・福利厚生・社内制度

・各種研修制度
・定期健康診断の実施
・特別有給休暇制度
・退職金制度(勤続3年以上)
・資格取得支援制度
・制服貸与
・パソコン、携帯電話支給
・慶弔見舞金
・Benefit Premium(健康・レジャー等のサービス)
・養老保険(勤続5年以上)
・3大疾病羅患時の一時金支給(勤続3年以上)

・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金保険

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 大阪

■大阪技術部
大阪市港区市岡2-4-30
<アクセス>
JR大阪環状線・市営地下鉄中央線「弁天町」駅より徒歩15分

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    ※現場によって出勤時間に変動あり。

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 新日本テック(株)
管理部
〒552-0012 大阪市港区市岡2丁目4-30
TEL:06-4301-7885
URL https://www.shin-nihon-tech.com/
E-MAIL info_tech@bifuu.co.jp

画像からAIがピックアップ

新日本テック(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン新日本テック(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

新日本テック(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ