予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名常務取締役大阪工場・小野工場長
仕事内容常務取締役工場長
伊藤金属のお取引先様はほとんどが大手メ-カ-です。建設機械や産業機械に組み込まれる様々な部品をお取引先様の工場に直接納品しています。日本でもトップクラスで世界に大きく羽ばたく企業との取引が多い為安定した受注に支えられて生産ができています。また、製品寿命の長いものが多く技術改善を繰り替えしながら品質の向上とコスト低減を進めて顧客満足度を高めてきており、各お取先様とは強い信頼関係を築き上げてきています。
機械製作などのモノづくりが好きであったので自分が考えたものを形にできる仕事をしたいと考えて就職活動をしていました。中小企業ではありましたが伊藤金属にはすごい歴史があって生産技術課能研係という職場があり、自分で機械を設計して部品も加工できて電気制御もできることを会社説明会で丁寧に見せてもらったことや社長からも生産技術部門には会社として今後も力を入れて行きたいと熱く説明をして頂いたことでやり甲斐のある仕事ができる貴重な会社だと考えて決心しました。
建物は古いですが歴史と伝統のある会社です。モノ造り一筋で85年の 老舗部品メーカ-です。色々と積み上げた他社にはない技術ノウハウがあり当社から送り出す部品は世界中の機械や設備の中で活躍してくれています。 まさに『世界で活躍するイトキンパーツ』は当社が自信をもって送り出している技術の結晶です。大学卒業後入社して42年目となりますが本当に一生懸命に働くことができる会社です。
休みの日は運動のために月に1回程度ゴルフに行きます。練習は2ヵ月に1回程度で、ゴルフ歴は長いですが一向にスコアは伸びません。みんなと楽しくワイワイやるためのゴルフです。愛車のスバルレボ-グでドライブすることも大好きで人生を走っています。気分転換にもう一つの楽しみが料理です。日曜日の午後はレシピを考えて買い物に行って様々な料理を作ります。味は家族のみんなからも好評です。たまに冷蔵庫に残った材料だけで色々と考えながら作ることもあります。料理で色々と工夫することはモノづくりに通ずるものがすごく多くあります
就職活動は非常に難しい判断を自分で行わなければなりません。本当に自分がどんな仕事がしたいのかをしっかりと持った上で会社を探すことが大切です。規模の大きさはではなく 経営基盤のしっかりとした企業であれば問題ありません。100%ぴったりとくる会社はなかなかありませんが自分で決めた以上は納得のいく仕事をしてぴったりとくる環境を自分で切り開くつもりで頑張ってください。楽な仕事はありませんが仕事を楽しくやることはできます。