予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名品質管理課
勤務地奈良県
仕事内容品質管理課と、業務課をマネジメント
入社30年を超え、今はお客様に良い製品をお届けするために社内の仕組みづくりとその製品の品質保証を行う品質管理と良い製品を届けるために物流を司る業務の二つの職場でいろいろな経験を活かして仕事に取り組んでいます。 入社し配属は生産技術で社内設備の設計・製作に、時にはお客様と製品開発に関わらせて頂き、その後、中国工場の立ち上げ、営業、中国工場駐在、帰国後に製造と様々な業務に携わり、現在に至っています。なかなかできないことをたくさん経験させてもらい、自分の実力以上のスキルを身につけることができたと思っています。
仕事面での目標としては「部下育成」、これからの人材を育てることです。それが自分も成長し、周りも成長し、会社も成長する事に繋がると思っています。 個人的には年齢もそこそこになってきて、子供たちの社会に出ていくので、自分がこれからどう楽しむかを考えているところです。
若いときはサッカーをやっていました。その流れで小学生の指導を行いほとんどの休みをサッカーに費やしていました。現在は休みになるとぼけっとすることが多いですが、家内と買い物に出たりと人並みの休日を過ごしています。子供も手を離れるのでこれからは旅行などにも時間を使いたいですね。
歴史と技術力ですね。90周年の長い歴史があり、その中で培った技術は同業他社に負けることはないと思っています。特に社内に生産技術があり、生産設備や検査装置の自社開発能力は他社にないものであり、その技術は高いものがあると思っています。これも90年という長い年月が作り出したものです。
色々な経験をしておいてください。学生にしかできないことが沢山あると思います。私はどちらかというと優等生ではなかったと思います。大学で勉強したというよりもたくさんの仲間や先輩、後輩に出会い、遊びやアルバイトなどでいろいろな経験をしていろんなことを学んだ気がします。 経験に勝るものはないと思います。 知識を得ることも大切ですが、経験を積んでください。