最終更新日:2025/7/23

社会福祉法人若竹大寿会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 医療機関
  • 給食・デリカ・フードビジネス

基本情報

本社
神奈川県
残り採用予定人数
28
PHOTO
  • 11年目以上
  • 医療・福祉系

地域の人と街づくり!地域コーディネーターのお仕事

  • N.Sさん
  • 2012年
  • 神奈川大学
  • 工学部
  • 地域ケアプラザ
  • 地域ケアプラザ 地域コーディネーター

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名地域ケアプラザ

  • 勤務地神奈川県

  • 仕事内容地域ケアプラザ 地域コーディネーター

1日のスケジュール
9:00~

出勤・朝礼

9:10~

メール確認・サブコーディネーターと情報共有

10:00~

自主事業開催

12:00~

休憩

13:00~

地域の活動場所に挨拶・チラシ配り・会議など

16:00~

企画書・報告書・広報紙など資料作成

18:00~

退勤

現在の仕事内容

地域活動交流コーディネーターは、横浜市独自の地域福祉の拠点である「地域ケアプラザ」の職種の1つです。無資格でも可能で、担当する地域の様々な課題の解決に向けて、住民、市民利用施設、企業、行政などと連携しながら、地域に住む誰もが孤立することなく、安心して支え合える地域づくりを支援する仕事です!


今の仕事のやりがい

地域活動交流コーディネーターの面白さは、地域で暮らしているさまざまな人や団体と関わりながら地域づくりに携わることができる点です。「地域づくり」と簡単に言いましたが、決められた正解があるわけではありません。直接地域の人々の想いを聴いたり、まちを歩いたりすることで、このまちならではのユニークな点や魅力を発見し、それを元に創意工夫しながら企画・業務に取り組むことにやりがいを感じています!


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人若竹大寿会の先輩情報