最終更新日:2025/5/7

(株)小出ロール鐵工所

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • 機械

基本情報

本社
千葉県

仕事紹介記事

PHOTO
「機械や、ものづくりに興味のある人は向いていますね。仕事を覚えるうえでイメージがしやすいと思います。コツコツと物事を積み重ねられる人も向いていると思います。」
PHOTO
技術系総合職の『機械オペレーター』は研削、切削、加工・設備の3つのグループがあり、大型の機械を操作して、お客様の要望通りに製品を加工します。

募集コース

コース名
総合職(技術系・営業系・事務系)
技術系は機械オペレーターと品質管理部門
営業系は営業事務と営業外回り
事務系は一般事務
※配属は希望と適性を検討の上、決定します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 機械オペレーター

「旋盤」・「円筒研削盤」・「マシニングセンタ」を操作し、製品を作り上げます。新品の製作から修理まで多種多様の加工を行っていただきます。

【先輩からの言葉】
新人の頃できなかった加工が年次を重ねるごとにできるようになり、自分の成長を実感できます。難しい加工をひとりで成し遂げた時に達成感を感じます。

配属職種2 品質管理

機械オペレーターが加工した製品を検査し、お客様に納品する際に提出をする検査表の作成をします。そのほか、お客様の工場に訪問し現地で測定をする「出張検査」、製品を受け入れた際の「受入検査」を行います。

【先輩からの言葉】
私たちが製品出荷の最終チェックを行う部署であることを誇りに思っています。ミスを見逃して出荷してしまうとお客様に多大な被害を与えてしまうことがあるため、日々集中をして業務に取り組んでいます。

配属職種3 生産管理

当社では400本/日のロール・シャフトの加工を行っています。どのような順番で加工をするか計画をする管理を行います。

【先輩からの言葉】
工場全体を把握する必要があるため、入社後早々に配属されることはあまりありません。候補生として、ほかの部署で経験を積んでもらい、いずれは工場のマネジメントを一緒にできればと考えております。

配属職種4 設計

数値制御の加工機(NC)のプログラムの作成を行います。また、製品のスケッチや製図を行います。

【先輩からの言葉】
元々は機械オペレーター志望で入社しましたが、使用期間中に様々な部署を経験して設計課に配属されました。機械加工を行うことができないと思っていたのですが、私が作ったプログラムが機械を動かして加工をするので、機械加工にとても近い部署なんだと気づきました。今ではプログラミングにやりがいを感じており、より効率化・簡素化に向けて日々業務課に取り組んでいます。

配属職種5 営業職

既存顧客を中心としたルート営業がメインとなります。また、新顧客獲得に向けて展示会等の出展しています。

【先輩からの言葉】
楽しく営業を続けられているのは、小出ロール鐵工所のチームワークと助け合い精神のお陰です。そんな中で、お客様からの“ありがとう”、社内からの“ありがとう”をもらえると本当に嬉しいですね。

配属職種6 一般事務

配属先の部署における事務作業を行います。
データ入力作業、来客対応、電話応対など。

【先輩からの言葉】
担当部署の方とのコミュニケーションを多く図り、いろんな方と接することができ楽しいです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

基本的に人物重視の採用となるため、SPI試験とオンライン面接の結果をあわせて合否をお伝えさせていただきます。
選考をご希望の方は説明会後、選考希望の旨をお伝えください。

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 SPI受験、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、卒業見込み証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(大卒)

(月給)205,900円

191,700円

14,200円

総合職(専門・短大・高専卒)

(月給)195,800円

182,600円

13,200円

総合職(院了)

(月給)218,300円

204,100円

14,200円

【一律手当】
大卒・院了
食事手当:4200円
作業手当:7000円
住宅手当:3000円

専門・短大・高専卒
食事手当:4200円
作業手当:6000円
住宅手当:3000円

  • 試用期間あり

試用期間:6カ月 条件面での変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大学院修了(1年目):233,300円
基本給、食事手当、作業手当、住宅手当、皆勤手当、精勤手当等含む

大学卒(1年目):220,900円
基本給、食事手当、作業手当、住宅手当、皆勤手当、精勤手当等含む

専門・短大・高専卒(1年目):207,800円
基本給、食事手当、作業手当、住宅手当、皆勤手当、精勤手当等含む
諸手当 住宅手当(自宅から通えない場合、家賃補助として30,000円上限での支給あり)
皆勤手当
作業手当
精勤手当
食事手当
残業手当
早出手当
通勤手当(公共交通機関系は全額支給)※マイカー通勤可・ガソリン代支給
休日勤務手当 他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 113日
休日休暇 ★年間休日113日
完全週休2日制(土・日)
祝日(当社規定のカレンダーにより休みとなる祝日)
年末年始・GW・お盆休暇(各5日前後)
他当社カレンダーによる休暇
年次有給休暇(初年度10日・年間5日以上の取得必須)
慶弔休暇・特別休暇・産前産後/育児休暇・介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金
慶弔金制度(結婚お祝い金、弔意休暇/弔意金)
出産お祝い金(~第3子2万円、第4子8万円、第5子10万円、第6子12万円)
健康診断
インフルエンザ予防接種
栄養管理士による食事指導
人間ドック受診(40歳以上)
ランドセル贈呈(お子様が小学校入学時)
配偶者の誕生日にお花を贈呈
各種社内イベント(新入社員歓迎BBQ、忘年会等)

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 千葉

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    ※機械オペレーターは二交代制となります。
    早番:8:00~17:00 実働8時間
    遅番:16:45~0:45 実働7時間

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 (株)小出ロール鐵工所 本社工場
〒275-0001 千葉県習志野市東習志野6-21-8
業務部:中野・井手
TEL:047-475-3811(代)
E-MAIL:saiyou@koideroll.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)小出ロール鐵工所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)小出ロール鐵工所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)小出ロール鐵工所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)小出ロール鐵工所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ